京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up19
昨日:42
総数:346309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

お楽しみ会&お茶会

画像1画像2画像3
 学年でバラエティーリレーをしました。クラス対抗で行いましたが,勝ち負け関係なくそれぞれが引いたくじの内容通りに一生懸命走って楽しみました。

 後半は,お茶会です。卒業対策委員さんに企画していただき,みんなでワイワイ楽しみながら時間を過ごすことができました。

6年生 「大文字登山の後のお楽しみタイム」

画像1
画像2
画像3
 大文字登山が終わり,学校に帰ってきたグループから校庭で縦割り遊びをしました。
 
 校庭では,色おに,鬼ごっこ,だるまさんが転んだなど,どのグループもとても楽しそうに遊んでいました。

 縦割りグループの仲もさらに深まったことだと思います。
 
 

6年生 「大文字登山」

 今日は,縦割りグループで大文字山に登りました。
 朝から雪が少しちらついていたので実施できるか心配でしたが,無事に実施することができました。

 6年生の子ども達は,下級生を気遣ったり励ましたりしながら,縦割りグループのリーダーとしてとても頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 小中交流会 パート2

 生徒会による中学校生活についての説明の後は,教室で中学校の授業を体験しました。
 1組は,数学の授業でした。
 4つ並んでいる「4」の間に+−×÷を入れて,答えが0〜10になるようにします。
 「難しい…。」と言いながらも,真剣に考えている子ども達でした。
 
画像1
画像2
画像3

6年生 小中交流会

画像1
画像2
画像3
 今日の5・6校時に岡崎中学校へ行ってきました。
 生徒会の人が,岡崎中学校のきまりや学校生活について説明してくれました。
 寸劇やクイズを交えながら,楽しく中学校生活のことを教わりました。

6年生 計画委員会フェスティバル

 木曜日の中間休みに,計画委員会の人が企画してくれた「計画委員会フェスティバル」がありました。
 
 青組は運動場で「ふえおに」,白組は体育館で「ババ抜き」,赤組は体育館で「同じ人物カードを探せ」のゲームをしました。

 どの色も学年の枠を超えて,和気あいあいとした雰囲気で楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「てこのはたらき」

 理科では,「てこのはたらき」について学習しています。
 今回は,てこのはたらきの性質を利用した身近なものについて調べました。
 
 学習したことを生かして,支点・力点・作用点を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 職業体験に向けて

 6年生は,来週に職業体験があります。
 職業体験先も決まり,各グループに分かれて学習計画を立てています。
 
 実際の職場を体験することを通して,働くことの大変さや難しさ,やりがいや喜びなどを少しでも感じ取ってくれたら嬉しいなと思っています。
  
画像1
画像2
画像3

6年生 国語「柿山伏」の音読発表会

 国語の学習で「柿山伏」の音読発表会をしました。
 「柿山伏」の動画を見て,狂言独特の言い回しや振りを確認し,自分たちにもできそうなことを取り入れながら発表しました。

 とても難しい表現が多かったのですが,練習の甲斐あってどのペアもすらすらと音読していました。
 
 今月末には,狂言を見に行きます。
 間近で見られる絶好の機会なので,楽しみです。
 
 
画像1
画像2

6年生 学習発表会の小道具作り

 今日の1・2校時に,学習発表会で使う小道具を作りました。
 どのグループも劇に必要なものを,試行錯誤しながら楽しそうに作っていました。
 作り始めると,こだわりだす子ども達。子ども達のアイデア力には驚かされます。
 
 学習発表会まであと1週間!!
 みんなで協力して,しっかりとがんばっていきたいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp