京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:42
総数:346304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

たんぽぽ 図画工作科・小物入れ作り

空き缶と紙粘土を使って,中に大切なものを入れる「小物入れ」を作りました。

自分の姿やお気に入りのキャラクター,大きなジンベエザメ,チョコレートなどなど,それぞれが作りたいものを楽しみながら表現しました。

紙粘土での作業が完了したので,それぞれが作ったもののプチ発表会もしました。どんなものをつくったのかや,がんばった部分,お気に入りの部分などについて,友達と交流することができました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ 1年生と交流

1年生との交流で,2時間目は運動場で水遊びをしました。

水着に着替えて,じょうろやペットボトルを持って,みんなで水のかけ合いっこをしました。

暑い日差しの中,冷たい水がとても気持ち良かったです。

終わった後には,「またやりたい!」という声も,たくさん聞こえてきました。

とても楽しい交流ができました。
画像1
画像2

たんぽぽ 1年生と交流

今日の1・2時間目は,1年生とたんぽぽとの交流学習をしました。

1時間目は,体育館でお互いに一人ずつ自己紹介をしたあと,ジャンケン列車とバルーン遊びをしました。

元気いっぱいの1年生と一緒に遊ぶのは,とても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ 宿泊学習の事前学習

画像1
画像2
画像3
夏休みの宿泊学習の下見に行きました。
今回宿泊する場所は,東総合支援学校の中の生活学習棟というところです。
宿泊する部屋やお風呂,洗面所,台所などを見せていただきました。
実際に泊まる場所を見学することで,活動の見通しをもつことができたようです。
雨の中でしたが,バスや地下鉄を乗り継いで,みんなでなかよく行って帰ってくることができました。

たんぽぽ 買い物学習

金曜日のカレー作りに向けて,必要な材料を確かめ,近くのスーパーに買い物に行きました。

お店では,真剣にパッケージや値段を見比べて,買う商品を選びました。

おいしいカレーをみんなで作りましょう。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ 調理実習1

全員で協力し合って,チキンカレーを作りました。
おいしいカレーを作ろうと,みんなでがんばっています。
画像1
画像2

たんぽぽ 調理実習2

野菜を洗って皮をむいたり,食べやすい大きさに切ったり,
必要な水の量を測ってなべに入れたり,
一つ一つの作業をていねいに進めました。

みんなで力を出し合って,時間内においしいカレーが完成しました。
画像1
画像2

たんぽぽ 水泳学習がんばっています!

画像1
画像2
画像3
友だちと一緒に学習する中で,
顔を水の中につけられるようになったり,
バタ足が得意になったり,水中で息をはけるようになったり,
クロールができるようになったりと,
それぞれにできることがどんどん増えてきています。

おにぎりをつくろう 2

画像1
画像2
 おにぎり作りにやる気満々の子どもたち。さっそくおにぎりにまぜたいふりかけを地域のお店に買いに行きました。「自分はこの味が食べたいけれど,食べてもらう人の味は何がいいかな。」とつぶやきながら,たくさんの種類のふりかけを前に悩んでいる子どもたちの姿が印象的でした。

おにぎりを作ろう 1

画像1
画像2
たんぽぽ学級では,7月に行われる宿泊学習に向けて,自分たちで朝ご飯を作ります。朝ごはんのメニューは何がいいか子どもたちに希望を聞くと,「おにぎり!」と。さっそくおにぎり作りを始めました。写真は,先生がおにぎりを作っている様子を真剣に見ているところです。できあがったおにぎりを先生が食べると,「わたしも作って食べたい!」と意欲満々です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp