京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:57
総数:346290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 うつしたかたちから

画像1画像2画像3
図画工作科の学習で,身の回りのものの形を写し取って絵をかきます。
今日は,どんな形が写し取れるか,いろいろと試してみました。
「この形おもしろそう。」
「きれいな丸になったよ。」
「見て見て。お花みたい。」
「四角と丸で目玉みたいになった。」
「洗濯バサミは鳥のくちばしみたい。」
次は,形を組み合わせて絵をかいていきます。

1年生 凧揚げ

画像1画像2
自分で絵を描いた凧を揚げました。
左の写真は1回目,右の写真は2回目です。
1回目は,走りまわって凧を揚げていた子ども達ですが,2回目は,立ち止まって,風に乗せたり糸を操作したりして揚げました。
1回揚げただけでコツをつかんだようです。
手つきが凧揚げ名人のようでした。

1年生 年長さんと一緒に

画像1画像2
年長さんと一緒に給食を食べました。
「机の上にランチョンマットを敷くよ。」
「口をふくハンカチはここにおいてね。」
見本を見せながら,一緒に準備をしました。
「どの本が読みたい?」
「クイズをするよ。」
待っている間に,お話をしたり絵本の読み聞かせをしたりしました。
「年長さんから給食を配ってあげようよ。」
「年長さんのストローがないから取りに来たよ。」
「ごはんをこっちにおいて・・・。」
年長さんの分の机の上も整えました。
「いただきます。」
「苦手だったら,食べる前に減らしに行ったらいいよ。」
「おはしで集めると食べやすいよ。」
「牛乳は,この部分をはずして・・・」
「ごはんの食器はここに重ねてね。」
食べられるか心配している子が安心できるように声をかけたり,おかずを集めるのに食器を支えたり,片付け方の見本を見せながら一緒に片付けたりしました。

みんな,年長さんを思いやる,優しくて頼もしいお兄さん,お姉さんでした。
1年生になるのが楽しみだなと,思ってもらえたらうれしいです。


1年生 ふゆもげんきに

画像1画像2画像3
「めっちゃ雪が降ってるー!!」
「朝に早起きして雪だるまを作ってきたで。」
朝,教室に入るなり,みんな雪の話題でもちきり。
せっかくなので,雪遊びをして冬らしさを楽しむことにしました。

「見てー!!雪だるまみたいなのができたー!!」
「見てー!!こんなに大きくなったでー!!」
よじ登れるほど大きな雪玉を作って,雪だるま(もどき)を作っている人。
「えーい!!当たったー!!」
「後ろから・・・えーい!!」
「この大きな雪玉を・・・先生に投げるっ!!」
運動場を走りまわって雪合戦をする人。

思いっきり冬を感じ,楽しむことができました。

1年生 郷土を絵にする

画像1画像2
図工の学習で,若王子神社の絵を描いています。
色を混ぜてぴったりの色を作り,塗り残しがないように塗っていきます。
その後は,絵の具で背景に色をつけて,完成!!
細かい所までしっかりと描いていて,まるで写真みたいです。

1年生 なわとび

画像1画像2
体育でなわとびの学習を始めました。
長く跳び続けるためにはどうすればいいのかを考え,腕の振り方や跳び方に気を付けました。
次は,連続で何回跳べたか数えてみたいと思います。

1年生 ふゆもげんきに

画像1画像2
「冬の遊び」といえば,
雪合戦,ゆきだるま作り,スケート,スキー,たこあげ,こま,はねつき…
いろいろありますね。
これから,生活科の時間に,お正月によくされる遊びをしていきます。
今日は,凧に絵をかいて,世界に一つだけの凧を作りました。
「たこあげはお正月にするから,お正月らしい絵をかこうかな。」
「今年はさる年だから,さるの絵をかいたよ。」
揚げるのが楽しみですね。

1年生 久しぶりの給食

画像1
「明日からまた給食が始まります。」
昨日の終わりの会で担任が伝えると,
「いえ〜い!!」
「やったあ!!」
みんな大喜び。

「あとどれくらいで給食?」
「おなかがすいたな。」
今日も朝から待ちきれない様子。
「いいにおいがする。」
「おいしそう。」
「おかわりめっちゃほしい。もっと食べられる。」
冬休み明けも,相変わらずの食欲でした。
もりもり食べて,元気もりもりで過ごしましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp