京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:31
総数:347007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年 3年生にインタビュー

画像1画像2画像3
 幼稚園との交流会をよりよいものにするために,もうすでに交流を終えている3年生にインタビューに行きました。丁寧にうまくいったことや困ったことを教えてくれたり,2年生が書き終わるのを待って話してくれたり,とても優しい3年生でした。教えてもらったことをもとに,2回目の話し合いに臨みたいと思います。

2年 準備や後片付けも…

画像1画像2
 とびばこあそびの学習は,準備と後片付けが大変です。授業の途中でも場の設定変更で跳び箱を動かす必要があります。でも2年生のみんなは,班で協力して頑張ります。お互いに声をかけ合いながら,あっという間に準備が整いました。これならたくさん練習ができそうです。

2年 話し合って決めよう

画像1画像2
 2月9日の幼稚園との交流会に向けて,どんなことができるか話し合う学習をしています。どのような話し合いをしたら,みんなから幼稚園のお友だちに楽しんでもらえるようなアイデアをいっぱい集めることができるのかについて考えました。その結果「友だちの意見を聞いて付け足したり質問したりする。」「一人ひとりが自分の意見を話す。」「理由も分かるように話す。」「話し合いの初めと終わりに確認をする。」などが大切であることが分かりました。いつもの話し合いよりさらにレベルアップした話し合いはまだまだ難しいようですが,そこは幼稚園のお友だちに楽しんでもらうため!頑張って学習しています。

2年 いよいよ交流会

画像1
画像2
 さて,そしていよいよ交流会。アルバムや残りの写真,持ち寄った思い出の品を見せ合いながら話をします。「わたしも,この本をもっているよ。同じような本がお気に入りだったんだね。」「どのおうちの人もみんなのことを大切に思っていたことが分かるね。」などいろいろな気づきがあったようです。次は,小学校入学前までのアルバムを作ります。だんだん今の自分に近づいてきました。

2年 2,3才の自分

画像1
画像2
 おうちの人に教えてもらったことをまとめたり,写真を貼ったりしてアルバム作りをしています。作っている最中から周りのお友だちのアルバムが気になりますが…。次の時間の交流会まで我慢我慢です。とてもすてきなアルバムができてきました。

2年 2回目のカッターナイフ

画像1画像2
 前回に引き続き,カッターナイフを使う練習をしました。今日は,曲線にチャレンジです。直線も難しかったのですが,上手に紙を回して曲線を切るのはもっと難しい!!でも少しずつ力加減も分かってきて,上手に切れるようになってきました。作品づくりの時も,けがをしないように上手に使えるといいですね。

2年 とびばこあそび

画像1
 今日から体育では,「とびばこあそび」の学習をはじめました。1年生の時のことを思い出し,「またぎのり・またぎおり」「とびあがり・とびおり」「よことびこし」「よこかいきゃくとび」「たてかいきゃくとび」に挑戦しました。全て低めの4段での挑戦だったので,ほとんどの子たちがクリアすることができました。これからの学習では,新しい技に挑戦したり,さらに高い跳び箱で跳んでみたりしたいと思います。

2年 最後のミッション

画像1
 図書館探偵団最後のミッションは,「指定された本を探すこと」です。これまでに作った図書館地図や分類の表を頼りに予想を立てて探しました。探していくうちに,「図書館の本は,作者の名前のあいうえお順に並んでいるよ。」「似た種類の本が近くにあるな。」など並び方のきまりを見つけた子たちがいました。とてもすてきな発見です。みんなに報告してくれるのが楽しみです。

2年 ふれあいの日

画像1画像2
 今日は1年生のふれあいの日でした。2年生の子どもたちも昨年取り組んだ「にこにこ大作戦」についてのお話をしてくれました。身近なお話だったからか,1年生の頑張りに奮起させられたのか,感想交流の時には,いつもよりたくさんの子どもたちが手を挙げていました。とってもすてきな姿です。これからも続けてほしいと思います。

2年 「○○のポルカ」

画像1
 鑑賞の学習をしました。曲の途中で,「チーン」という音が何度も聞こえてきます。どんなリズムかな,何を表しているのかな,みんなで考えました。実はこの曲の題名は,「○○のポルカ」と言います。「○○」には,あるお仕事が入ります。「チーン」という音を頼りにそれぞれが考えたことを発表しました。子どもたちが以前に比べて格段に,根拠をもって話せるようになっていることにびっくりました。答えは,「鍛冶屋のポルカ」。鉄を打つ音が「チーン」という音の正体でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp