京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:34
総数:346838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 にこにこ朝会

にこにこ朝会がありました。グループのお友達と,緊張の初顔合わせです。5年生は,それぞれのグループの目印となる旗を持って,グループの人が並ぶのを待っていました。そこで,とても素敵な姿を発見しました。低学年のお友達が並び始めると,誰に言われるでもなく,さっと後ろに並び直していました。とても立派な姿を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

5年生 一年生を迎える会に向けて

一年生を迎える会に向けて,話し合いをしました。一年生にどのようなことを伝えたいのか,とういうことをテーマに,班に分かれて案を出し合いました。
学校のルールを改めて見直して,「時間を守る」「トイレのスリッパをそろえる」など,自分たちも守らないといけないことを確認することができました。
画像1

5年生 留守を預かります

画像1
画像2
今日の朝,6年生は,修学旅行へ出発しました。6年生が留守をしている間,5年生がしっかりしないといけないと,とても気合いが入っていました。
まずは,委員会活動です。「今日は,6年生が担当の曜日だけど,代わりにやるねん。」と,責任をもってしっかりと活動していました。
また,いつもは6年生が清掃してくれている1年生の教室と廊下の掃除にも行きました。「1年生って,やっぱり可愛いなぁ。」とニコニコしながら掃除をしている姿は,とても頼もしく感じました。

5年生 算数「体積」

画像1
1立方センチメートルの立方体を使って,12立方センチメートルになる立体を作りました。おもいおもいの形ができあがりました。すべてが12個使ってできています。だから12立方センチメートルなんですね。
そのあとは教室のたて・横・高さの長さをはかって,大きな体積を求めることに挑戦です。こちらは月曜日に答えにたどり着きたいと思います。

5年生 音読中

画像1画像2画像3
今日も,国語の学習の最初に『たけのこ読み』をしました。昨日と違って,一人5文以上を読むと約束して始めました。すると,最初から全員立ちました。これには,子ども達自身もびっくり。中には,全員立ってしまったら,次から読む人がいなくなると思って,座る子どももいました。可愛いですね。宿題でも音読を続けているので,とても上手になってきています。

5年生 国語の学習

今日は,国語の学習のはじめに,みんなで『たけのこ読み』をしました。自分が読みたい文章のときに立って,音読をします。一人3回は,立つというルールで行いました。様子を見ていると,どこで立って読もうかドキドキしていました。読み始めると,会話の部分を狙って立ったり,勢いをつけて読む部分で立ったりと,一人一人が読みたいと思う部分が違うことが分かりました。
また,登場人物の性格についてグループで話し合ったとき,同じ登場人物について話し合っていても,人によって「優しいな」と感じたり,「少しずるいな」と感じたりするということも分かりました。
画像1画像2

5年生 大きな声で・・・・

画像1画像2
今週は,あいさつ週間です。計画委員の人を中心に,高学年のみんなで朝から爽やかに挨拶ができるように,頑張っています。眠たい目をこすりながら,爽やかに大きな声で挨拶ができると良いですね。また,学級での係活動では,パズルゲームを企画しました。見つけたピースを組み合わせると,何の絵になったのでしょうか。

5年生 理科「天気の変化」

 今日は,天気と雲の様子との関係を調べるため,校庭で雲を観察しました。
 5年生の理科がある日は,なぜか天気も味方してくれます。
 今日は,午前と午後の雲の様子を観察する予定でいたのですが,朝の天気予報では,午後から天気が回復するということでした。
 と,いうことは・・・曇りと晴れの時の雲の様子の違いも観察しやすいということです。なんてラッキーな5年生!!

 雲の様子をしっかり観察して,天気と雲の関係を考えていきましょう!!
 
画像1
画像2
画像3

5年生 自画像を描きました

図画工作で,自画像を描きました。鏡で自分の顔をじっくり見て,鼻を中心にして描いていきました。描き進めていくうちに,「何か,変に見える。」「あれ,だんだん人に見えてきた。」と和気あいあいの雰囲気でした。また,「こっちの髪の色と,こっちの髪の色は違う。」と気付いたことを交流しながら,仕上げていました。28人の顔が並んだとき,「オー。」と声が上がりました。
画像1画像2

5年生 理科「天気の変化」

 今日は,5年生になって初めての理科の学習がありました。
 
 3時間目に学習時のルールや学習の進め方などについて確認した後,理科が好きな理由や嫌いな理由を発表してもらいました。この一年で少しでも理科を好きになってくれたら嬉しいです。

 4時間目は,校庭に出て空を観察しました。
 今日は,晴れか曇りかを判断しにくい天気だったので,教室で今日の天気について尋ねると,意見が2つに分かれました。
 どの子も自分の考えをしっかり発表することができました。

 この調子で一年間,頑張っていきましょう!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp