京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up21
昨日:25
総数:346767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 図工展

図工展の鑑賞をしました。
「いいな。」と思う作品について,作者がどのような思いをもってその作品を作ったのか考えながら鑑賞しました。
全学年の作品が勢ぞろいする図工展。
なかなか見ごたえがありました。
画像1

5年生 半日入学のお手伝い

画像1
画像2
来年度の1年生が半日入学にやってきました。
5年生は,来年度の6年生として,1年生を教室に案内するお手伝いをしました。
まずは半日入学で使われる教室や廊下をそうじしました。
そして,受付を済ませた1年生を教室に案内しました。
くつの履き替えを手伝ってあげたり,トイレに行きたいかどうかきいてあげたり,1年生が安心できるように頑張りました。
5年生はとても緊張したようで,まだまだぎこちない感じもしましたが,来年度6年生としてどれだけ成長できるか楽しみになりました。

5年生 ふれあい学習

画像1画像2
ふれあい学習では「外国とのつながり」について学習を進めています。
日本の隣の国である韓国・朝鮮について調べます。
今日はグループに分かれて,誰がどんなことを,どのようにして調べるかを話し合いました。
それぞれのグループが工夫しながら役割分担をしていました。

5年生 図工展鑑賞

図工展の鑑賞をしました。
作った人がどのようなことを思いながら作ったのかを考えながら,たくさんの作品を鑑賞しました。
全学年の作品が勢ぞろいする図工展。なかなか見ごたえがありましたね。
画像1

5年生 1年生のふれあいの日

今日は1年生のふれあいの日がありました。
昨年4月に入学したばかりとは思えない立派な発表と進行でした。
5年生も,先週の金曜日に「ふれあいの日に低学年のお手本になる姿を見せよう」と話していたこともあり,普段は手を挙げない人も,感想を言おうと頑張って手を挙げていました。
「この前の自分より少し良い自分になろう」と頑張る姿が嬉しかったです。
ふれあいの日が終わった後は,長椅子の片づけを手伝いました。
これからも学校のみんなのためにできることをどんどんやっていきましょう。
画像1
画像2

5年生 図工展の準備

立体作品を展示するボードを運んだり,同じテーマの絵を集めてクリップでつないだり,担任の作業を手伝ってくれたり。とても手際よく準備を進めてくれました。ありがとう。水曜日からの図工展をお楽しみに♪

画像1画像2画像3

5年生 ものの溶け方

画像1画像2画像3
水に溶かしたものをもとにもどすには…?
おおぜいでの実験ですが,テキパキと行うことができました。
蒸発皿に残ったものをみて,お〜,と感心していました。

5年生 夢の時間割を作ろう

英語の学習では,世界の国々の学校生活や学習の様子を映像でみたり,教科名の英語での言い方に慣れたりする単元に入りました。
スリーヒントクイズやキーワードゲームで盛り上がり,早速たくさんの教科名を英語で言えるようになりました!
画像1

5年生 シーン…

国語の時間に,1・2組で少し進み具合がずれていた課題をそれぞれにすすめました。すぐに両クラスの進度が揃えられます。
全員が課題に集中して「シーン」という音が聞こえそうなくらい静かでした。鉛筆の音だけが響く時間は,不思議な感じでした。

しばらくするといつも通りでしたが,もう少し続いてもよかったかもしれません。それに,一生懸命な時の姿勢にはもっと気をつけた方がいいですね。
画像1画像2

5年生 楽しく美しく伝えよう

画像1
初めての電動糸ノコギリ。ドキドキしながらも,慎重に上手に扱うことができていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 岡崎中学校出前授業(6年生)
ふれあいの日(1年生)
2/21 三錦タイム(5校時)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp