京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:42
総数:346292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

3年生 まほうのチャチャチャ

音楽の時間に,「まほうのチャチャチャ」という曲を歌いました。
ただ歌うだけではなく,手拍子をしたり,マラカスやカウベルを曲に合わせて鳴らしたりと,とても楽しい曲でした。

みんなで気持ちを合わせて,歌ったり演奏したりすることの楽しさに気付くことができた気がします。


画像1画像2画像3

3年生 お話の絵に取り組んでいます

図工で,お話の絵に取り組んでいます。
お話を読んで,どんどんイメージがふくらんだようで,
みんな一生懸命に取り組んでいます。

3年生になってから2回目の絵の具での色つけでした。
少しずつ塗り方も上手になってきました。

完成が楽しみですね!
画像1画像2画像3

3年生 かげふみあそびをしたよ

理科で,太陽の動きや,ひなたとひかげについての学習が始まりました。
今日は,かげはどのようにできるのかを知るために,かげふみあそびをしました。

どうやったらうまく逃げられるかな…とみんないろいろな作戦を立てました。たとえば,コートぎりぎりに立って,コートの外にかげを作って踏まれないようにしたり,かげのできる方を向いて走って逃げたりと,みんな工夫しながら楽しく活動できました。

そのあとには,太陽の向きとかげがどんな関係にあるのか,遮光板を使って太陽の位置とかげの位置を確かめながら気付いたことを話し合いました。

これからどんな学習になっていくのか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 八ツ橋工場へ行ったよ

社会の学習で,八ツ橋工場の見学に行きました。
たくさんの生八ツ橋がどのように作られているのか,実際の工程を見せていただき,また,働いている方のお話を聞くこともできました。
「全部人が作っていると思ったけど,機械で作っているところもあるんだね。」
「でも,人の手じゃないとできないこともあるんだね。」
など,たくさんの発見をすることができました。

 今回の気付きを,これからの学習に生かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 給食交流会をしたよ!

いよいよ,給食交流会当日がやってきました。

 初めて出会うお友達に緊張気味の3年生でしたが,ストローの使い方や,チーズの開け方を教えてあげる姿や「いっしょに遊びに行こう!」と幼稚園の友だちの手を引いている姿を見ると本当にしっかりしたお兄さん,お姉さんだなあと感じることができました。

 交流会が終わった後に,感想を交流しました。

「わかりやすく教えてあげることって難しいんだね。」
「歩くスピードを合わせてあげたり,お迎えにいったり,考えることがたくさんで大変だった!」
という感想が出る一方,
「仲良くなれて楽しかった!」
「来年,一年生になってきてくれるのが楽しみ!」
という意見もありました。

 今回学んだことを,これから生かしていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 給食交流会の準備をしたよ

 幼稚園との給食交流会本番を控え,しばらく使用していなかった3年2組の教室を
きれいにそうじしました。
 来てくれる幼稚園のお友達が楽しい気分になるように,ぴかぴかに教室を磨きあげました!

 さあ,幼稚園のお友達は,喜んでくれるでしょうか。
 楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 身体計測をしました。

画像1画像2
 夏休みを終えると,急にみんな大きくなっていてびっくりしましたが,今日はどれくらいみんなが大きくなったのか,身体計測をしました。 
 まずは養護の先生に,けがについてのお話をしていただきました。そのあと,身長,体重の順に計っていただきました。静かにてきぱきと行動することができていて,さすがだなあと思いました。

 身も心も,どんどん大きくなっていきましょうね!

3年生 楽しい音楽遊び

音楽の時間に,体を使った楽しい音楽遊びをしました。
メロディにのせて,手をグーパーグーパー。さらに向きを変えてグーパーグーパー。

あれれ?リズムが合わない人もいますね。
「こうするとやりやすいで。」
「外にパーを出すときはな・・・。」
お友達同士で教えあいながら頑張ることができました。

難しいけれど楽しい音楽遊び,全身を使ってしっかりと活動することができました。
画像1
画像2

3年生 係活動がんばっています!

夏休みが明けてすぐに,係活動が始動しています。
今日は,図書係さんが絵本の読み聞かせをしてくれました。みんな,とても楽しんでお話を聞いていました。
また,誕生日係さんや遊び係さんも,積極的に活動してくれています。

これからも,クラスのみんなのためにがんばっていきましょうね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp