京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:56
総数:346984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

すこやかフェアーへの参加に向けて

画像1
 9月2日の日曜日に,みやこめっせで「市民すこやかフェアー」が開催されます。三錦の3年生以上の子どもたちの中で,参加を希望する子どもたちは,日頃練習している合唱と群読を披露することになりました。総勢100名です。

 今日の4時間目は本番の動きを確認しながら,練習をおこないました。無風状態の体育館でしたが,みんな一生懸命に取り組んでいました。
 参加しない子どもたちについては,音楽科と国語科の視点で,腹式呼吸の仕方であるとか,表現の工夫であるとかを,一緒に声を出しながら学習をしていました。
  
 体育館の運動場側には,1年生の姿が見えます。1年生は3年生以上のお兄さんやお姉さんの歌声と,群読の声を鑑賞に来ていました。1年生も高学年の歌声を朝会の時などによく聴いていて,じょうずに歌えるようになっていますが,さらに響く声で歌うために,聴きに来ていたようです。第2回の三錦ハートフルタイムでは,きっと低学年の素敵な声が聴かれるような気がします。

 当日は,たくさんの市民の方々に,子どもたちの素晴らしい姿がご覧いただけると嬉しいですね。
画像2

授業再開

画像1
 夏休みが終わり,子どもたちの賑やかな声が学校に戻ってきました。
 今日は朝会があり,夏休み中におこなわれた水泳記録会や卓球の全市交流会などの表彰の紹介がありました。中間休みや昼休みには,お友だちと楽しく遊ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。
 また,今日から給食も始まり,調理員さん達は朝早くから準備を始めています。今日は子どもたちの大好きなカレーの日。給食を残さず食べて元気に過ごしてもらいたいものです。
画像2

8月20日

画像1
 学校業務が再開されました。
 今日は,5年生の担任など4名は,長期宿泊先の曾爾高原まで下見に出掛けています。午前6時に学校を出発。午前8時半頃には到着して,午前10時からの打合せの前に,さっそく山登りの下見を始めたようです。

 学校はまだまだ静かで,蝉の鳴き声が響いているのみです。校内の植物は元気に育っていました。
 今週は,明日から校内の研修会で一日中「勉強」浸かりです。来週から始まる前期後半の取組に向けて教職員は頑張っています。
画像2

合唱の練習

 三錦の子どもたちは,8月25日の土曜日,日本PTA全国研究大会京都大会のフィナーレに,会場で全国の保護者の方々と共に歌を歌います。
 夏休み中に3回,練習の時間を設けていますが,今日はその2回目でした。夏休みに入ってほぼ3週間。練習に参加した子どもたちは全体の二分の一くらいでしたが,暑い中,頑張って練習に取り組んでいました。
 昨日は,子どもたちが大会当日着用するTシャツも届きました。フィナーレ当日,美しく響き渡る声で歌えるといいですね。
 
画像1
画像2

小中合同研修会

画像1
 プールの開放や学習会が先週まででしたので,今週は子どもたちの姿を学校で見ることはほとんどありません。静かな学校の中で,蝉の声だけが賑やかにきこえてきます。

 8月7日は午後から,岡崎中学校と錦林小学校,新洞小学校,そして第三錦林の教職員の合同研修会がありました。前半は宇治市の槙島中学校の先生のお話を聞きました。その後,3つのグループに分かれて,各校の取組について交流し合いました。
 中学校との連携は,6年生の部活体験や中学校の先生による出前授業など,これからどんどん始まります。出前授業も昨年度は数学と英語の2教科でしたが,今年は理科の先生も授業をしていただけるそうです。

 今週,学校の教職員は,教育委員会や各教科の研究会が主催する研修会に参加したり,部活動の全市交流試合の会場まで引率で出掛けたりして,職員室もほぼ空っぽです。
来週は一週間「学校閉鎖日」で学校は休みになり,この週だけが唯一教職員が年休を取って休める期間となります。

 閉鎖日が明ける20日からの週。ほとんどの日に,校内での様々な研修が予定されています。夏休み明けからの子どもたちのために,よりよい研修会になればと思っています。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 町別児童会
3/19 給食終了
3/21 卒業式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp