京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:56
総数:346984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

3年生 学習発表会終わったよぉ〜!!

画像1
今までがんばって練習してきた学習発表会が終わりました。
3年生は,リコーダー・歌・ラップ・セリフを取り入れた演目を行いました。
子どもたちは,精一杯自分の全力を出し切ることができました。
心に残る学習発表会になりました♪

3年生 学習発表会にむけて…

画像1画像2
学習発表会にむけて,練習が進んでいます。

今日は,体育館で通し練習をしました。
今までの練習の成果が見られました。
この調子で本番が迎えられるようにがんばりましょう♪

3年生 修飾語の学習

画像1画像2
文章を書くときに必要なことに,『主語・述語』があります。
今日は,まず『主語・述語』だけの文章を見せました。

すると…

「何がいいたいのか全然わからへん!!」
「もっと詳しく書かへんかったらアカンで!!」 

などの感想がありました。
そこで,もっと詳しいと思う文章を書くための方法について学習をしました。
そして,「修飾語」を使うと伝わりやすい文章になることに気付くことができました。

これから日記を書くときにも,修飾語を使っていきましょうね♪

3年生 音楽づくり

画像1画像2
学習発表会で行うものの中の一つである『音楽づくり』を行いました。

各チームのテーマカラー『黄色』『青色』『赤色』に関係する言葉を集めて学習を進めていきました。

「チーズ・ビール」
「ソーダ・あじさい」
「トマト・もみじ」 などなど…。

どんなものになるのか期待しています!

3年生 学習発表会にむけての準備

画像1画像2画像3
今日は,学習発表会で使う旗を作成しました。
各チームのテーマカラーごとに,ポスターカラーを自分の手に色を塗って布に押しました。

手に塗られて子どもたちは,

「つめたぁ〜い!!」
「何か気持ちわる〜い!!」
「こしょばいよぉ〜。」  

など。

素晴らしい物が完成して満足げな3年生でした。

3年生 『へんとつくり』の学習

画像1
日曜日の参観では,『へんとつくり』を使ってのクイズ大会をしました。

「周」「十」「寺」に,ある『へん』をつけると新しい漢字になります。
というような問題をグループで相談して作成しました。

『へんとつくり』の仕組みを考えながら取り組むことができました。
次回から,新しい漢字を学ぶときは『へん』や『つくり』も意識してみましょうね!

3年生 社会見学の様子

画像1画像2画像3
今日は八つ橋工場に,社会見学に行きました。
実際に工場の中に入り,作る過程を見させていただきました。
材料は,『米粉・三温糖・ニッキ』などを使ってつくっていることを教えてもらいました。

さまざまな質問にも快く答えて頂き,充実した時間になりました。

3年生 棒を使って…

画像1画像2
 算数で『三角形』の学習に入りました。
 まず,3色の棒を使って様々な形の三角形を作成しました。3色の棒を使うと,10種類の三角形ができることに気付いていました。

これからは,それぞれの三角形の特徴から,三角形の名称について学習していきます。

3年生 鏡を使って…

画像1画像2
理科で『光のはたらきをしらべよう』の学習をすすめています。
今回は,鏡を使って光の進み方について調べました。
光を反射させると,まっすぐに進んでいます。

なかなか,肉眼で確認することは難しいですが,光の仕組みを知ることができました。

3年生 かげおくり

画像1画像2
国語で『ちいちゃんのかげおくり』の学習をすすめています。
今日は,本文中に出てくる「かげおくり」をみんなでしました。

「ひとうつ,ふたあつ,みいっつ。」
「ようっつ,いつうつ,むうっつ。」
「ななあつ,やあっつ,ここのつう。」
「とお。」

みんなで声を合わせて数えました。
すると…

「先生〜。一瞬やけど,ホンマに白いかげがおくれた!!」
「友だちと手つないだらそれが空に見えたー」 

など,これからの学習に生かせそうな発言もたくさん聞くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/29 離任式
入学式準備
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp