京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:21
総数:346768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 修学旅行2日目の朝

画像1画像2画像3
おはようございますの挨拶の後,みんな元気に朝の会を海岸で行いました。
清々しい朝です。
朝食をしっかり食べて出発の準備をします。

6年生 夕食タイム

画像1画像2
午後6時から夕食です。ご馳走に、みんな早く食べたそうです。
「いただきます」から40分。ほぼ完食です。
今夜は楽しく遊べそうです。

6年生 修学旅行 宿舎に到着

画像1
予定通りの時間に宿に着きました。みんな元気です。
入館式ではしっかり挨拶ができました。

6年生 修学旅行 平和記念公園にて

画像1画像2
小雨のなかの慰霊でしたが,間が良く,待つことなく折り鶴を納めることができました。また,地域の方に作っていただいたたくさんの折り鶴も合わせて納めさせていただきました。ありがとうございました。
静かな中で「翼を下さい」の歌声が美しく響いていました。

6年生 京都から広島へ

画像1画像2
新幹線に乗りました。
みんな楽しそうにおしゃべりしたりトランプで遊んだりしています。一路広島へ。
そのあと平和記念公園に行って学習です。

6年生 修学旅行に出発

画像1
午前9時,6年生が修学旅行に出発しました。
雨の中の出発になりましたが,全員元気にバスに乗り込みました。
1泊2日ですが,心の中を大きな思い出でいっぱいにして帰ってくることと思います。
いってらっしゃい。

6年生 英語活動 アルファベット探し

画像1画像2
今日の英語活動は,身の回りにあるアルファベットを探して交流です。
キャサリンの一人芝居が6年生には大うけです♪

 「Oh!Really?」

のフレーズをキャサリンに負けずに発言しています☆
よく考えると,普段の生活で子どもたちは使っていますね。

 「ほんまに〜?」

さて,授業の最後にはアルファベットのかるた大会が行われていました。どの班も白熱した様子でした。とてもHappyな時間でしたね!




6年生 算数 みんなで話し合いましょう

画像1画像2
今日は次の問題の求め方について話し合いを行いました。
『半径6cmのトイレットペーパーを3個まとめてひもで結びます。周りのひもの長さは何cmになりますか?』

 子どもたちはさまざまな解き方を出し,発表の中で一生懸命説明していました。
友だちの意見に,『なるほど』と納得したり,発表している中で『あれ?』と感じたことから答えなおしたりして,じっくり考えることができたようです☆

6年生 国語科 カレーライス

画像1画像2
 今日は『カレーライス』という教材が,なぜ『カレーライス』という題名なのかを交流しまとめました。ここでは,最後の場面を中心に取り上げ,前回で学習した場面との
ひろし(ぼく)やお父さんの心情を比較してせまっていくことにしました。
子どもたちはこのようなことを発表していました。

 「はじめ,ひろしは,特製カレーの甘口が好きだと思われていることが嫌だった。」
 「嫌な理由は,甘口が好きなんだろ?と言われて子ども扱いされているからだ。」
 「野菜の切り方だってうまくないし,何だか嫌な気持ちでいた。」
 「でも,体調が悪いにもかかわらず,ひろしのためにカレーを作ってくれる父がいた。」
 「優しさを感じはじめ,お父さんの良さがわかってきた。」
 「だから,お父さんと口をきくようになって,中辛のカレーを作ろうとした。」
 「中辛だと知ったお父さんはとてもうれしそうだった。」
 「そして,お父さんがひろしが中辛であることをうれしそうに言ってくれたことで,認めてもらえたようなそんな気がしてうれしかった。」
 「お父さんはひろしの成長をうれしく感じている。」
 「きっと,ひろしもお父さんに認めてもらえてうれしいだ。」
 「そこには,ひろしとお父さんの家族愛がある。」

というように,交流していくことでどんどん黒板がまとまってきました。
カレーライスを通したひろしの成長をお父さんが知り,二人の親子愛が作品には表されているような印象を子どもたちはもったようでした。

6年生 ふれあい学習

画像1画像2
 6年生のふれあい学習では人権について学んでいく中で,まず『平和』について学習します。人権を守るための『平和』とは何か…日本で起こった事実をもとに,学んでいきたいと思います。

 今日は,世界で初めて原子爆弾が投下された広島(Hiroshima)について,国語科の『平和のとりでを築く』の教材や当時の様子を通して,いろいろなことを感じていたようです。

 「原子爆弾は一瞬で街をなくしてしまうし,何も体に起こらなかったのに,10年後,病気になってしまうこともあるのを知り怖いと感じた。」
 「『平和』と言うのは簡単なことだと思うけど,『平和になる』というのは大変なことなんだと思った。」
 「戦争を経験したことはないけど,この話を読んで戦争はしたくないと思った。」
 「現実に起きたことだから,私たちは知らないといけないと思う。そして,後世に伝えていかないと思った。」

 修学旅行で,6年生は広島へ行きます。この学習を通して,実のあるすばらしい旅行にしてほしいものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 学校安全ボランティア感謝の会
3/21 給食終了
3/22 卒業式
3/23 修了式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp