京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:49
総数:347172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

やる気まんまん!!

3年生は運動会で「エイサー」を踊ります。

振り付けを一通り覚え,いかにかっこよく踊るかという段階まできました。

休み時間に声をかけ合って,自主的に練習している子どもたちもいます。

みんなやる気まんまんです。


画像1画像2

ハンドベースボール

画像1画像2画像3
今日は,対戦チームをかえ,1組対2組でゲームをしました。

「足を開いて立つと打ちやすいよ。」
「後ろに下がって。」
「まだ走れるよ。」
「ナイス!」
など,お互いにアドバイスをしたり,褒めあったりしていました。

また,アウトかセーフか審判が判断できないときには,自分にボールが当たったと正直に言っている姿も見られました。

みんなが楽しめるように,一人一人が考えて正々堂々とゲームができていたのが素敵だなと思いました。

ようこそ!チェンルー先生!

ALTのチェンルー・ジェン先生と一緒に給食を食べました。
今日は三年二組の番です。

“What's your name?”
“My name is ○○.”
“Nice to meet you.”

と英語で挨拶をして握手をしました。

先生のことやアメリカのことなど,英語でお話してもらいました。

給食を食べ終わったあと,チェンルー先生の周りは人だかり・・・。
なんと,サインをもらっていたようです。

この後まだ学校に来てくださいます。
その時は,ぜひ挨拶できるといいですね。(英語でできるかな。)




画像1画像2画像3

これは何でしょう?

画像1
正解は,ヤゴの抜け殻です。

そのままの形できれいに残っていたようです。

「ヤゴはトンボの幼虫だよ。」
「さなぎにならないんだよ。」
「小さな虫を食べて育つんだよ。」
と,理科で学習したことをしっかりと覚えていました。

3年生は生き物に関心の高い子どもが多いです。

ライラちゃんとふれあいました。

画像1画像2
中間休みに「うさぎとふれあう日」がありました。
今日は3年生の番です。

飼育栽培委員さんに抱き方を教えてもらいながら,一人一人ライラをだっこすることができました。

「鼻がひくひくしている。」「やわらかい。」「あったかい。」
と,ふれあったからこそ感じることがあったようです。

遮光板を使って

画像1画像2
理科で太陽のうごきについて学習をしています。

6日には,太陽とかげの関係を調べました。

かげのできる向きとそのときの太陽の位置を記録しました。

遮光板を使うと真っ暗になるけれど,太陽だけははっきりと見えました。

「まるいのが見えた。」「太陽はオレンジ色だ。」「夜の月みたい。」
とみんな大喜びでした。

久しぶりの体育

画像1画像2画像3
久しぶりに運動場で体育をしました。
ハンドベースボールの学習ということもあり,みんな朝からとても楽しみにしていました。

まず,グループに分かれて,子ども同士でルールを教え合う時間をとりました。
砂に絵をかいたり,実際にやってみせたりと,どのグループも工夫して一生懸命伝えていました。

その後,クラスごとにゲームの練習をしました。
ハンドベースボールを全く知らなかった子どもも,他のクラスの様子を見たり,実際にやってみたりしながら,だんだん分かってきたようです。

「今度みんな遊びでしよう!」という声も聞こえてきました。

5時間目の暑い中でしたが,楽しく学習することができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 町別児童会
給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp