京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:34
総数:347126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

修学旅行に出発!

画像1
8時30分頃に集合。出発式を終えた6年生は9時すぎに学校を出発しました。
1泊ですが,友達とともに楽しい思い出をいっぱいつくってきてほしいと思います。

6年 平和について伝える

画像1画像2
「修学旅行で持って行く折り鶴を全校で折りたい!」という6年生の

思いから折り鶴を作る意味や平和について全校に発信することになりました。

中にはぺープサートや紙芝居を作って自分たちの思いを伝えようと

している子どもたちもいました。

さて,どれだけの折り鶴が集まるのでしょうか。

楽しみですね。

6年 折り鶴

画像1画像2
「鶴の折り方がわからない低学年に教えてあげよう」という6年生の

発案から折り鶴教室が開かれました。折り鶴の折り方を教えている姿は

さすが最高学年。とても立派でした。

そして最終的に集まった鶴は1531羽!

いよいよみんなの思いを広島に届けます!

6年 おむかえ朝会

画像1画像2
今日はおむかえ朝会がありました。

6年生は「ドッキド ドン 1年生」を6年生流にアレンジして

プレゼントしました。リズムが難しかったのですが

とってもおもしろ楽しくできていました。

その後「友だちはいいもんだ」を2部で合唱しました。

音楽委員会や計画委員に所属している6年生も

しっかり自分の役割を果たすことができていました。

6年生のおもしろいところや頼りになるところなど

いろいろな姿をみることができたおむかえ朝会でした。

6年 春の遠足 後編

画像1画像2
おいしいお弁当を1年生と食べてさぁいよいよ後半!

ウォークラリーの続きをするグループもあれば

好きな動物のスケッチをしているグループもありました。

昼過ぎまで1年生と遊び学校へ帰ることに。

疲れた1年生を見て,探検ボードやリュックサックを持ってあげるなど

やさしい姿も見られました。

立派に上級生として活躍し、笑顔いっぱいの6年生でした。

6年 春の遠足 前編

画像1画像2画像3
天気は快晴!気温も高く絶好の遠足日和になりました。

6年生が1年生をつれて,手を引く姿はとても立派に見えました。

動物園についたらまずは動物クイズに答えながら進むウォークラリー。

難しいクイズを1年生が解くことができるようにヒントをうまく

出していました。

6年 春の遠足説明会

画像1画像2画像3
5月21日(金)の遠足に向けて6年生と1年生が顔合わせを

行いました。どうなるかドキドキしていたようでしたが

自己紹介が始まるともうそこは6年生!

1年生が自己紹介しやすいように声をかけていました。

遠足の流れを確認し,もうバッチリ!

最後には時間が余ったので交流を深めるために

こおり鬼をしました。遠足が楽しみになった説明会でした。

6年 町別児童会

画像1画像2
町別児童会では町班長など

素晴らしいお兄さん・お姉さんとして活躍していました。

下級生のお手本となるよう

しっかりと安全確認をして登下校してほしいですね。

6年 ランチルーム

画像1画像2
ランチルームで食事をしました。

今回は食品添加物についての学習を

栄養教諭の澤島先生にしていただきました。

みんな食品添加物の多さにとっても驚いていました。

ランチルームでの食事は楽しんでいたようです。

6年 チャレンジタイム 奮闘中!

画像1画像2画像3
朝のチャレンジタイムでは算数を重視して取り組んでいます。

どんどん問題がとけるならばどんどん先に進み、

じっくり理解しながら解いていくならば時間をかけて考えます。

朝から頭をフル回転させて全力で問題に取り組んで

力をつけてほしいです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 町別児童会
給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp