京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:49
総数:347090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
最後の目的地は京都市国際交流会館。疏水記念館のすぐそばで、子どもたちにとってもなじみの深い場所です。
姉妹都市からの寄贈品に、ウクライナの首都キーウ(キエフ)から送られたものがありました。キーウは面積の65%を緑地が占めることから、森の都と呼ばれているそうです。そんな美しい街キーウから、早く戦火が消え去ってほしいものです。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
崇仁地区の発展に寄与した、櫻田儀兵衛氏の石碑。何した人なの?と聞いてみたら「土地やお金を寄付した人みたい。」とのこと。
何のために?学校を建てたのはなぜ?街にお金はなかったの?色々な疑問がわいてきます。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
次は柳原銀行記念資料館。崇仁地区で実際に使われていた銀行の建物を移設して作られています。今日はあいにく休館日なので、中の見学はできず。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
在日大韓基督教会京都南部教会。日本語と韓国語での礼拝や、日本語を教える教会学校が開かれているそうです。地域の在日コリアンの人たちの拠りどころとして、地域と共に歩んできたのでしょう。写真を撮ったり、メモをとったりして、自分たちで記録しています。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
お昼を食べて昼からの活動に備えます。大きなおにぎり、お腹いっぱいになりました。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
無事に多文化交流センターへ到着。講師の先生から在日コリアンの歴史について、差別のことについてお聞きします。
民族学級のこと、友達からかけられた言葉、子どもたちは真剣な眼差しで話を聞いていました。自分たちの住んでいる銀閣寺の近くにも朝鮮学校があることを知り、驚いていました。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
こちらのグループは202系統に乗って東九条を目指します。無事に辿り着けるでしょうか。

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
6年生、今日は人権ゆかりの地めぐりの日。市バスと地下鉄の一日乗車券を持って、自分たちで市内の人権ゆかりの地をめぐります。
スタートは岡崎公園内、全国水平社創立の地。この先はグループに分かれてそれぞれの目的地を目指します。学び多き一日になることを願っています。

6年生 三学期スタート

 今日から三学期が始まりました。始業式ではピシッと整列し話を聞いていた6年生。冬休み明けですが、リーダーとしての素敵な姿でした。その後は、小学校最後の冬休みの思い出を交流しました。それぞれが充実した冬休みを過ごしたようです。
 卒業まであと三か月。学校に登校する日は約50日しかありません。4月に自分たちで考えた「リーダー像」に近づけるようにみんなで協力して頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp