京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:53
総数:346384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 係活動もがんばってます♪

画像1画像2
6年生では,野菜を育てている係活動があります。
毎日,しっかりと水やりをして愛情込めて育てています。
実も出来始めました。

毎日の成長が楽しみですね♪

6年生 学級討論会をしたよ♪

画像1画像2
国語科で「学級討論会」の学習を行いました。

今日の議題は,『学校は,給食よりお弁当がいい。』でした。
子どもたちの発言の中には,

「給食は,栄養バランスもしっかりと考えられているので給食の方がいいと思います。」
「お弁当なら自分の好きな物が入っているので,毎日がワクワクすると思います。」 

などなど…。様々な考えが出ていました。
周りの友達を説得させるには,自分の体験談を入れるとさらに伝わるのだと改めて感じていました。

6年生 運動会にむけて…

画像1画像2
5・6年生で取り組んでいる組体操の練習も佳境に入ってきました。
子どもたちの意識も少しずつ変化してきているように思います。

今日は,5・6年生でのウェーブの練習を繰り返し行いました。
練習を重ねることで,美しいものになってきました。
当日が本当に楽しみになってきました♪

6年生 学級討論会にむけての準備

画像1画像2画像3
次の時間から学級討論会を行います。
今日は,討論会でしっかりと自分の考えを伝えるための準備をしました。
議題に対して肯定・否定の立場から考えをまとめました。
子どもたちは,討論会を心待ちにしているようです。

本番が楽しみですね♪

6年生 板書をみんなでつくりあげる。

画像1
木曜日の6年生の社会科の学習では,気がついたことを子どもたち自らが黒板に書き込むことを行いました。
「先生,ほんとに書いてもいいんですか。」という子どももいましたが,「授業は,みんなのものだからどんどん書き込んでいこう。」とこたえると,自分の気づきを書こうとする子どもが増えていきました。
今後も,「板書をみんなでつくりあげる。」というねらいのもと,今回のような活動も組み込んでいければと考えています。

6年生 ポスター作り

画像1画像2
図工の時間におこなっているポスター作りが順調に進んでいます。
今日も絵の具を使って,丁寧に塗っていました。
どんな作品になるのかな…??

6年生 学級討論会にむけて…

画像1画像2
国語科で『学級討論会をしよう』という学習をすすめています。
今日は,議題を話し合いました。

「学校には自転車で来てもいいか。」
「学校には,制服が必要か。」  

などなど…。
どんな討論会になるか楽しみです。

5・6年生 騎馬戦

画像1画像2
運動会にむけて,はじめて騎馬戦を行いました。

6年生は,昨年に引き続きの騎馬戦なので楽しそうに取り組んでいました。
大将も決まり,本番にむけてやる気は高まっています。

当日が,楽しみですね♪

6年生 修学旅行の買い物を振り返って…

画像1
修学旅行でお土産を全員が購入しました。
そこで,家庭科の学習と兼ねて,買い物をして困ったことや迷ったことなどをワークシートに書きまとめました。
その中には,

「本当にお母さんの好きなものが買えているのか不安だったので,迷いました。」
「思っていたよりも,一つ一つの値段が高くて,決まったお金の中で納まるのか不安になって困りました。」

などなど…。
買い物をするときに必要なことに繋がる素晴らしい気づきをしていました。

6年生 ハードル走

画像1画像2
体育の学習で『ハードル走』を行いました。

自分の歩幅を確かめながら走っていましたが,思っている以上にハードルが高く,恐怖心を抱きながらも果敢にチャレンジしていました。
来週も一度行います。

全力で,がんばろうね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp