京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up8
昨日:34
総数:347131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 お楽しみ会

画像1画像2画像3
 2年生のお楽しみ会を体育館でしました。

今回のお楽しみ会は,1組が「はなまるもぐもぐ100個達成」,2組が「クラスHPレベルアップ」したことを記念して開催しました。

お楽しみ会の内容は,「木・石・氷おにごっこ」と「ドッチボール」です。

子どもたちは,いつものお楽しみ会と少し違って,それぞれのクラスの目標を達成した充実感をにじませながら走り回っていました♪

2年生 身近な三角形・四角形を見つけたよ

画像1画像2画像3
算数で,三角形・四角形の学習をしています。
この学習が始まったころから,
休み時間に教室の中にある三角形や四角形を見つけることがブームになってきました。

今日も,
「ほら!三角形!」
「こんなところに四角形があるよ!」
とみんなが報告に来てくれます。

生活科のおもちゃ作りで使う材料も,ゴソゴソゴソ…。
みんなで楽しみながらいろいろな形を見つけているようです。
ちなみに,直角見つけもブームになりつつあります。
学習を生活に生かして,日常からいろいろなことを学んで欲しいなと思います。

2年生 なわとび&まねっこかけあし

画像1画像2画像3
 なわとびでは,長縄で大波小波をしました。
人数が増えれば増えるほど難しくなってきます。
みんなの気持ちを合わせて,ジャンプ!!
10回連続…まではいきませんでしたが,続けて跳べるようになってきました。

まねっこかけあしでは,
「じぐざぐゾーン→にんじゃゾーン→まねっこゾーン→けんけんぱゾーン」
の4つのゾーンがあります。
先頭さんは,みんながついて来られるように,スピードに気を付けて走ります。
後ろの人は,先頭さんと同じ速さでまねっこしながら走ります。
次の体育では,「スペシャルにんじゃゾーン」が登場するとか…
楽しみですね♪

2年生 ハートフルタイムで教わったこと

 今日は,三錦ハートフルタイムでした。
今回のハートフルタイムは,5,6年生に今月の歌「ありがとう」の
上手な歌い方を教えてもらう時間です。
みんな,先週から,お兄さん,お姉さんに教わるのをとっても楽しみにしていました。

さあ,いよいよ本番。
にこにこグループごとに集まって,歌い方のポイントを教えてもらいます。
「ここは強く,はっきり歌うんやで。」
「このところは,どんどん強くしていくんやで。」
大事なポイントを教えてもらって,みんなで練習を繰り返していきます。
歌っていて,思わず忘れてしまいそうなところを
高学年のお友達が手で分かりやすく示してくれる姿もありました。
そのおかげで,大事なポイントをしっかり意識しながら歌うことができました。

教室に帰った後,
「こんなポイントがあったんやなあ。知らんかった。」
などとお話しながら歌っている子どもの姿がありました。
お兄さん,お姉さんに教えてもらったことを生かして,これからも楽しく歌っていきましょうね。
画像1画像2画像3

2年生 紙はんをつくったよ

画像1画像2
図画工作の「うつしてみると」という学習で,紙版画をしています。
今日は,版画を刷るための紙はんを完成させました。
今年のテーマは「ボールけりをしている友だち」または「なわとびをしている友だち」です。どちらも,体育で学習したときに,友だちのポーズを観察しました。

前の時間は,パーツを作り,色々なポーズをとらせて遊びました。
そして,今日,実際に友だちの写真を見ながらパーツをのりで張り合わせていきます。

縄跳びをしているときは,目はどこを見ているかな…
足の向きは…
手はどうなっているかな…
一人ひとり,こだわりながら仕上げていました。

年明けにインクをつけて版画に刷ります。
完成が楽しみですね!

2年生 ふれあいの日

画像1
画像2
 いよいよ,2年生が担当するふれあいの日がやってきました。
これまで,担当者のお友達は一生懸命練習を重ねてきました。
その他のお友達もたくさんの励ましの言葉をかけてくれたり,練習に付き合ってくれたりして,2年生みんなで頑張ってきた発表でした。

 寒い中での発表でしたが,2年生が学習発表会で学びとった
「なかまと一緒にがんばる素敵さ」
「あきらめずにがんばる大切さ」
を,精一杯伝えることができたのではないかと思います。
担当者以外のお友達も,たくさん手を挙げることで担当者のみなさんを励ましてくれました。

最後までしっかり話を聴いてくれてありがとうございました。

2年生 みんなのための係活動

このところふれあいの日などで忙しかった2年生ですが,
しっかりと係活動のお仕事も頑張っていました。

今日は,お誕生日係さんがバースデーカードを渡してくれました。
その他にも,新聞係さんが今日のふれあいの日を記事にして新聞を作っていました。

係の仲間と自分たちで考え,みんなが楽しくなるクラスを目指して頑張っています。

今後はどのような楽しい企画ができるのでしょうか。楽しみです!
画像1画像2

2年生 ふれあいの日直前練習

画像1画像2画像3
 いよいよ来週の月曜日に2年生のふれあいの日が迫ってきました。
 そこで今日は,2年生全員で,本番を想定した練習をしました。
ふれあいの日の担当者ではない人たちが,全校児童役になります。

 担当者の人たちは,自分たちの発表を初めて聞いてもらうということで,少し緊張気味でしたが,今まで練習してきた成果を発表してくれました。
そして,全校児童役の2年生も,一生懸命聞いていました。感想交流の時にも,たくさんの手が挙がります。担当者の人を応援しようという気持ちが伝わってきました。

 担当者の人にとっては,とてもよい練習になりました。
月曜日は,2年生全員の気持ちを一つにして,素晴らしい発表にしましょうね♪

2年生 ボール蹴りゲーム

画像1画像2画像3
 今日は最後のボール蹴りゲームでした。
楽しかったボール蹴りゲームも最後ということで,試合前からみんな気合十分!
どのチームも,はじめの頃よりは,パスやシュートがずっと上達していました。

 試合の前半と後半の間には作戦タイムがあります。
「相手のいない方に動こう。」「三角形になってパスをまわそう。」というように,これまでの学習を生かしていました。

 今日はとても寒かったですが,試合の後にはみんなの体はポッカポカ♪
子どもたちは,次にボール蹴りゲームをするのをもう楽しみにしていました。

2年生 ボールけりゲーム

画像1画像2画像3
今日のめあては「3人で三角形を作ってパスをつなぐ」です。
はじめに,グループごとに練習をしました。
少しの時間で,動きがずい分変わりました。

いよいよゲーム開始です。
三角形を崩さないようにしながら,相手チームの人がいないところに動きます。
ボールをとられないように相手チームの動きを見て,でも素早くパスを回します。
一人ひとりの動きに,練習の成果が表れていました。

ボールけりゲーム(1)の学習は,残りあと1回です。
最後のゲームも,みんなで力を合わせてがんばっていきましょう。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp