京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up10
昨日:22
総数:365691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年山の家 野外炊事

画像1
こちらの班は着火がスムーズで、早々に出来上がりました。出来具合はいかがでしょうか。

5年山の家 野外炊事

画像1
かまど係その2。
うまく薪に火がうつりました。煙に涙を流しながら、みんな頑張っています。

5年山の家 野外炊事

画像1
こちらはかまど係の子ども達。
相談しながら薪組みを進めています。この後無事に火がつくでしょうか。

5年山の家 野外炊事

画像1
材料係その2。
お米を研ぎ、材料を切っています。玉ねぎやにんじんなど、丸くて硬いものにも挑戦してます。

5年山の家 野外炊事

画像1
材料係の子ども達。食器を洗って食材を切る準備をしています。

5年山の家 野外炊事

画像1
次の活動は野外炊事です。自分たちで材料を切って、火をつけて、ご飯を作ります。今夜のメニューはすき焼き風煮。美味しくできるでしょうか。みんな緊張しながら説明を聞いている様子が、伝わりますか。

5年山の家 入室

画像1
活動を終えて入室しました。見本を見ながら、協力してシーツを敷きます。今夜は友達と寝る夜、楽しみです。

5年山の家 スコアオリエンテーリング

画像1
活動の後はジュースを飲んで、しばし休憩。たくさん歩いた後のジュースは美味しい。天気は結局もっており、特に降ったりもせず、不自由なく活動できました。

5年山の家 スコアオリエンテーリング

画像1
木の実シリーズその3
白いヒゲの生えた木を発見。実はこれ、花なんです。この姿からは想像もできませんが、栗です。先ほどの9番の答えは栗。

5年山の家 スコアオリエンテーリング

画像1
子ども達が来ました。9番の問題は、「このポストの隣に生えている木は、秋になるとイガイガの実をつけます。何でしょう?」さて、分かるかな??
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp