京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up30
昨日:47
総数:346717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

おやじの会「芋けんぴづくり」

 2月17日(土)は、朝からおやじの会主催の「芋けんぴづくり」が行われております。

 おやじの会の方が講師となって、作り方を教えてくださっています。

 出来上がりが近づくにつれて、お芋のいいに香りが校舎中に漂っています。

 親子で楽しく調理を進める様子が微笑ましいです。

 つまみ食いをしながら、おいしそうな笑みを浮かべる子どもたちもたくさんいます。

 休日の楽しいひとときとなっています。

 おやじの会の皆様、朝早くからご協力ありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 今日は部活動(バドミントン部)の最終日でした。部長・副部長を中心に自分たちで練習メニューを考え、5年生と共に1年間頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 今週はにこにこグループの「思い出作り週間」です。1年間、色々な所で関わった下級生と最後の思い出作りです。色々な遊びを考えて遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 卒業まで27日。今日は書写で「好きな言葉を書く」という学習をしました。これから先、自分が大切にしたい言葉を考え、何度も練習しました。
画像1
画像2
画像3

100センチをこえる長さ

1メートルものさしを使って、教室のいろいろな場所の長さを測りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語「たぬきの糸車」

国語「たぬきの糸車」では、自分の選んだお話の好きなところを見つけて、お話しカードを作って2年生に紹介することをゴールに学習を進めてきました。
今日は、いよいよ、2年生に伝える日。
「文が上手だねって言ってくれて、うれしかった。」
「最初はドキドキしたけど、しっかり言えた。」
「自分の選んだお話をよく知ってもらえてよかった。」
教室に戻ってくると、こんな意見が出ました。
自分の選んだお話のことを、しっかり伝えられたようです。
画像1画像2画像3

6年生 卒業まで・・・

 今日は5年生のふれあいの日がありました。6年生が司会をするのは今日で最後。今年度最後のふれあいの日は6年生が発表するので司会は5年生にバトンタッチします。少しずつリーダーのバトンを5年生へ引き継いでいきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習

 実験室学習では、「プラスチックの化学」の学習をしました。たくさん実験をして新たな発見があったようです。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 今日は科学センター学習でした。前半は展示学習、後半は実験室学習でした。色々な経験をして楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 今日は道徳の学習で「命のアサガオ」という話から「精一杯生きること」について考えました。たくさん意見を書いたり伝えたりして考えを深めていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp