京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:21
総数:346767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 学習発表会「飛躍〜6年間の成長Story〜」

 22日(水)に小学校最後の学習発表会が行われました。100周年記念式典が終わってからの約3週間、子どもたちは練習を一生懸命頑張りました。朝の会で歌の練習をしたり休み時間に自分たちで合奏の練習をしたり、「最後の学習発表会を良いのもにしたい。」そんな思いが伝わってくる3週間でした。35人そろって本番を迎えることができたこと、本当に良かったです。
画像1
画像2

学習発表会

画像1
本日は学習発表会でした。ご参観くださいましてありがとうございました。3年生では、第三錦林小学校と同じく、今年100周年を迎えましたウォルトディズニーカンパニーから2曲と、リコーダーの学習で習った「山のポルカ」をお送りしました。山のポルカは、最初低い音が「ピー」と割れてしまうことが多かったですが、練習を重ねることできれいな音が出るようになりました。ミッキーマウスマーチは、楽器同士の音が合わなかったり、演奏するパートを間違ってしまったりすることもありましたが、息のそろった演奏をすることができるようになりました。ホールニューワールドでは、きれいな声で歌えるように、声の出し方や強弱の付け方を意識して歌いました。練習を通して日に日に上達していく姿が見られたのも、子どもたちの「がんばりたい!」「じょうずに演奏したい、歌いたい!」という気持ちがあったからこそだと思います。子どもたちの頑張りや思いが形となって表れた学習発表会になったのではないかと思っています。

みやこユニバーサルデザイン 出前授業

画像1
先週の金曜日には、京都市保健福祉局障害保健福祉推進室 みやこユニバーサルデザイン推進担当 の方に来ていただき、ユニバーサルデザインについてのお話を伺いました。後期のふれあい学習では、様々な立場の人たちが暮らしやすい社会について調べていきます。

学習発表会(音楽発表会) その1

 11月22日(水)の今日、午前中には「学習発表会」を開催しました。

 今年度の学習発表会は、音楽科で学習したことを中心に発表する「音楽発表会」の形で実施することとしました。

 また、10月の「スポーツ大会」同様、全校児童が集まっての開催といたしました。お互いの発表を直接鑑賞し合うのもずい分久しぶりのことでした。

 参観者の制限も設けなかったので、寒い中ではありましたが、たくさんの方にお越しいただくことができました。

 子どもたちは、大勢の人々の前での発表に緊張しているようでしたが、練習の成果を生かして、素敵な歌や演奏を披露していました。

 発表を終えた後の達成感や満足感に満ちた子どもたちの表情がとても印象的でした。
画像1
画像2

学習発表会リハーサル

明日はいよいよ本番です。リハーサルもいい緊張感のもと行うことができました。一人一人が学習発表会のめあてを考えています。目標に向けて、がんばってほしいです。
画像1

6年生 学習発表会に向けて

 来週はいよいよ学習発表会です。子どもたちと共にどんな発表にしたいか考え、練習を進めてきました。朝の会や休み時間も練習するなど一生懸命がんばっています。
画像1
画像2

生活科「秋のパーティに向けて」

幼稚園の年長さんを招く「秋のパーティ」を計画中です。
先日見つけてきた秋のどんぐりや葉っぱや松ぼっくりをつかって、どんなあそびができるかな?
みんながいろいろなアイデアを出してくれました。どんな遊びができるか、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「あきを見つけに・・・」

地域の公園へ出かけました。
「どんぐりがたくさん落ちているよ。」
「赤い実もあるよ。」
「自分の顔くらい大きい葉っぱを見つけたよ。」
みんなたくさんの秋を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科「うつしたかたちから」

図画工作科の学習で、家からもってきたいろいろな材料を絵の具で写す学習をしました。
どんな形ができるか、みんな楽しそうにいろいろ試していました。
いろいろな形をつなげたり、いくつも写したりして、自分の思いついたことを表すことができました。
画像1画像2画像3

学習発表会に向けて

学習発表会の練習も終盤に差し掛かってきました。スマイル・アゲインという楽曲では、体育館を包み込むやさしい歌声がとても素敵です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp