京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:25
総数:346747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 卒業まで・・・

 国語科「人を引きつける表現」の学習では、いくつかの作品から表現の工夫やその効果について考えました。
画像1
画像2

6年生 卒業まで・・・

 今日から図工で「未来のわたし」の学習に入りました。「12年後の自分は何をしているのだろう」ということを考えながら作品を作り始めています。
画像1
画像2
画像3

100センチをこえる長さ

画像1
画像2
画像3
両手を広げた長さを調べました。グループで協力しながら、計測していました。

とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
たて・よこの開脚とび、前転がりの技などを練習しています。できる技がどんどん増えています。

6年生 卒業まで

 2月に入りました。卒業がどんどん近づいています。今日は家庭科の学習で調理実習の計画を立てました。ご飯に合う「汁物」「主菜」「副菜」は何か、話し合って作るものを決めました。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 今日で1月も終わりです。冬休み明けからあっという間の三週間でした・・・。今日は、昨日の人権ゆかりの地めぐりのまとめをしました。
画像1

6年生 人権ゆかりの地めぐり

 1月30日は人権ゆかりの地めぐりに行ってきました。午前中はウィングス京都、飛鳥井ワークセンター、多文化交流ネットワークサロンでお話を聞き、午後からはグループに分かれて、様々な人権ゆかりの地をめぐりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業まで・・・

 国語科では「メディアと人間社会」の単元で「未来を生き抜くためにこれからの社会と自分の生き方について考え、まとめよう」というゴールに向かって学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業へ向けて

 先週からカウントダウンカレンダーがスタートしています。卒業までの残りの時間を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

人権ゆかりの地めぐり?

画像1
最後の目的地は京都市国際交流会館。疏水記念館のすぐそばで、子どもたちにとってもなじみの深い場所です。
姉妹都市からの寄贈品に、ウクライナの首都キーウ(キエフ)から送られたものがありました。キーウは面積の65%を緑地が占めることから、森の都と呼ばれているそうです。そんな美しい街キーウから、早く戦火が消え去ってほしいものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp