京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:22
総数:346314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 磯観察1

天候にも恵まれ,気持ちよく活動できています。
たくさんの海の生物も見つけました!
画像1画像2

5年生 磯観察2

海の生物,名前はわかるでしょうか?
画像1画像2画像3

5年生 キャンプファイヤー練習

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーの練習をしました。
明日,晴れるといいのですが・・・みんな楽しく活動しています。

5年生 海の家に到着!

海の家に到着しました。
野生の鹿にも歓迎されて、いよいよ入所です。
お昼ご飯のバイキングもみんな目を輝かせています!
画像1
画像2
画像3

5年生 海の家へ出発!

画像1画像2
みんな元気に登校してくれました!
たくさんのお見送りありがとうございました。

朽木でのトイレ休憩を終え,バスは福井県に入っています。車内ではレクリエーション係によるバスレクが行われており,みんな盛り上がっています。

5年生 いよいよ海の家!

画像1
画像2
画像3
いよいよ月曜日から長期宿泊「若狭海の家」です!
みんな当日に向けて気合十分です。どうか天候にも恵まれますように…

今年度初のふれあいの日

画像1画像2画像3
 今年度最初の「ふれあいの日」がありました。
 今年度から,担当した学年の児童全員がたてわりグループで発表を行い,グループ内で感想交流や質疑応答を行ったりする形式になりました。
 内容は「生活科」や「ふれあい学習(総合的な学習の時間)」を通して学んだことです。
 今日は2年生が,1年生を学校探検に連れて行ってあげたことや運動会・水泳学習で一緒に学習したことを発表しました。
 そして,たてわりグループでの交流や全体交流では「どんなお兄さんやお姉さんになりたいか」という視点で発表を聞き,話し合いました。

 初めての形式でとまどう様子も見られましたが,「ふれあいの日」は,全員で発表したり感想を述べ合ったりできる良い機会になると思います。
 あと5回でどのような成長が見られるか楽しみです。

4年生 社会見学 蹴上浄水場

 社会科「くらしと水」の学習で,私たちの生活に欠かすことのできない水が,どこからどのようにして運ばれてくるのか調べるために,蹴上浄水場へ行ってきました。
 琵琶湖から琵琶湖疏水を通って蹴上浄水場の取水池まで流れてきた水が,どのような過程を経てきれいな水になるのか,説明を受けながら実際に見て回りました。はじめは緑色に濁っていた水がだんだんと澄んでいく様子を見たり,働いておられる職員さんの話を聞いたりする中で,毎日当たり前のように使っている水のありがたさや,これからもっと大切に使っていこうという思いをもてたようです。
 最後に,できたての水を飲ませてもらって,お土産までいただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 豆つかみ大会

画像1画像2
 本日の中間休み,健康委員企画の「豆つかみ大会」がありました。
 各クラス2人が代表になり,20秒間でどれだけ多くの小豆を箸でつかめるかを競いました。もちろん,箸が正しく持てているかも審査されます。
 クラスの友達からの力強い応援を受けて20秒間2回勝負で行いました。緊張しながらも小豆を次々と自分のカップに入れていく代表選手。
 さて結果です。
 低学年の部の1位は,18個取ることができた2年生の選手でした。これを機に,皆で箸の正しい持ち方が意識できるようになればと思います。

4年生 エコライフチャレンジ

画像1
 旬の食べ物を食べることがエコになるの?

 社会科の「くらしとごみ」の学習で,ごみを減らすための「3キリ」や「3R」という言葉について調べました。その発展学習として「エコライフチャレンジ」があります。
 事前学習会ということで,気候ネットワークの方々に来ていただき,自分達の生活を振り返って,ごみの削減だけでなく,CO2を減らすために節電や節水,乗り物の選択,その他いろいろな心掛けが大切だということを教えていただきました。旬の食べ物を選ぶこと,水筒を持って出かけることなど,少し意識して生活するだけでエコにつながる取組がいっぱいあるようです。
 夏休みに,ぜひ家族でエコライフにチャレンジしてほしいと思います。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp