京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:42
総数:346294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

4年生 転がった!!

画像1
画像2
 コロコロガーレの作品作りもそろそろ終わりを迎えようとしています。だんだん大きな作品が出来上がってきました。スタートからゴールまでビー玉が転がると子ども達はガッツポーズ!!とてもうれしそうでした。

4年生 お別れ会

画像1画像2画像3
 インターンシップでお世話になった先生方のお別れ会を2年生と合同で開催しました。ドッジビーでは,余裕で2年生チームに勝利!4年生の面目を保ちました。その後は,タグとりです。体育館中を思いっきり走りまわりました。最後にお礼のお手紙を渡しました。担当の人がとてもすてきな飾り付けをしてまとめて来てくれました。インターンシップの先生方もとても喜んでくださいました。

4年生 防犯推進委員の方が来てくださりました

画像1
 地域の安全をいつも見守ってくださっている防犯推進委員の方が社会科の授業に来てくださいました。見守り隊や消防団としても活躍されているので,子ども達にとっても顔見知りの方々です。地域を少しでも安全にしたい,事件や事故を防ぎたいという思いで頑張っているというお話を聞かせていただきました。次の日に見守り隊の方に「いつもありがとうございます」と伝えた子がいたようです。とてもうれしいことです。

3年生 背の順で給食

給食係さんが考えた新しい給食時間の座席は…なんと!
「背の順4列食べ」です。
朝会の並び方で給食を食べます。

密集して座る子ども達は,友達とよく喋りながらも,前を向いて食べていました。
画像1

4年生 家庭科室で

画像1
画像2
画像3
 今日の理科の学習は家庭科室での学習です。なぜ家庭科室なのかというと…それは,お湯が大量に必要だからです。ペットボトルに栓をしたものをお湯につけたらどうなるかという実験をしました。さて,結果はどうだったのでしょうか。

4年生 新しいアイテム

画像1画像2
 今日の毛筆の授業では,新しいアイテムが登場しました。何度書いても乾けば繰り返し使うことができる「水書シート」です。早速みんなが集まって練習する様子が見られました。そして,こちらは前回に引き続き,「パズル」も用意されていました。パズルを動かしながら,点画の正しい位置を確かめていました。

3年生 てんびんやはかりで重さ調べ

理科「ものの重さをしらべよう」の学習で,てんびんと電子はかりを使いました。

てんびんは,手づくりのオリジナルてんびんです。

予想とちがう結果に驚いたり,グラム数の予想を当てて喜んだりして,楽しみながら意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

5年 いつもの風景

画像1
画像2
画像3
 5年生は図画工作科で「版画」の学習を行っています。学校を題材にして学習を進めています。校舎,体育館,校門など,子ども達にとっては,馴染みのあるいつもの風景です。そんな風景を版画でどのように表現していくのか楽しみです。
 下書きは終わったので,安全に気をつけながら彫り進めてほしいと思います。

4年生 社会見学(川端警察署) その2

画像1
画像2
画像3
 今度は,災害救助についての学習です。機動隊の方が実際に使う「ストライカー」という道具を使って,コンクリートのブロックを割る練習をさせていただきました。警察の方の仕事は,事件や事故を防ぐことだけではないことも分かりました。次に実際に警察の方が使う盾を持たせていただきました。一番重いものは,28kg!!「わたしの体重より重いー!!」と言っている子もいました。最後にたくさんの質問に答えていただき,見学終了。本物に触れることができた社会見学でした。
 川端警察署の皆様,ありがとうございました。

4年生 社会見学(川端警察署)その1

画像1
画像2
画像3
 今日は川端警察署への社会見学です。まずは,道場で警察についてのお話を聞きました。その後は,外に出て,警察官の方が持っている道具を見せていただいたり,パトカーや白バイに実際に乗せていただいたりして,どのような仕組みになっているのかを調べました。なかなかできない体験に子ども達は,大喜び!警察官の方々は丁寧に,全員の子ども達に同じように体験をさせてくださいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp