京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up21
昨日:42
総数:346311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

3年生 かげおくり

今日のお昼前は,久しぶりに雲一つない青空が広がっていたので,子ども達がずっとしたがっていた「かげおくり」をしました。

国語科で学習した「ちいちゃんのかげおくり」に出てくるかげおくりです。

物語のちいちゃん達と同じように数を数え,青空を見上げると
「見えたあ〜!」
「めっちゃはっきり見える!」
という歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 エンドボール開幕!

体育科でエンドボールの総当たり戦が始まりました。

前の学習のハンドベースボールからチーム替えをし,さっそく新しいチームメイトと声をかけ合いながらプレーする子どもたちでした。

画像1
画像2
画像3

3年生 バイオリンの生演奏に感激

音楽科の学習で「メヌエット」の鑑賞をしました。
最後に,バイオリンを習っているお友達がサプライズで演奏してくれました。

子ども達は,CDで聴いたメヌエットとは違う本当の音色に感激していました。

アンコールの声が上がり,2回も聴くことができました。

3年生 ひもひもワ〜ルド

図画工作科「ひもひもワールド」の学習で,造形遊びに取り組みました。
班ごとにテーマを決め,教室を大変身させていきます。

どの班も子どもたちの思いやこだわりのつまった仕上がりになりました。

「片付けるのもったいない〜。」
という声もありましたが,後片付けまできちんと協力して行うことができました。
画像1
画像2

1年生 ふれあいの日

今回のふれあいの日は,1・2年生が担当でした。
発表者をはじめ,司会進行や始め・終わりの言葉なども1・2年生で担当しました。

発表者の人は,2人とも本を読んで自分が考えたことを発表しました。
聞いている人も,自分や友達のことを振り返って感想交流をすることができました。
画像1

たんぽぽ なかよし運動会

画像1画像2
 なかよし運動会がありました。天候が心配でしたが,最後まで運動場で競技をすることができました。
 たんぽぽ学級の子どもたちは,競技後に交流学級の友達からもらったプレゼントをとてもうれしそうに見せてくれました。
 なかよし運動会の中で特に頑張ったことは「応援」「マラソン」「玉入れ」で,みんなとても満足した顔をしていました。

1年生 生活科交流「あきとあそぼうかい」」

近隣の保育所や幼稚園の年長さんと一緒に,「あきとあそぼうかい」を行いました。
この日のために,1年生は「秋見つけ」で拾ったどんぐりやまつぼっくりを使って,けん玉や的当てなどのおもちゃを作りました。

年長さんとペアになって回りながら,おもちゃの遊び方を教えたり,上手く遊ぶためのアドバイスをしたりする姿を見ることができ,とても頼もしいお兄さんお姉さんでした。

これを機に,2年生に向けてさらに自信をつけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育 リズムあそび

体育でリズム遊びをしました。音楽にあわせて,体を動かしたり,友達とグループで踊ったりしました。

また友達と交流したことで,新しい踊り方を発見し,グループでさらに深めていくことができました。。
画像1
画像2

4年生 およその数

画像1画像2画像3
 身の回りの概数を探しました。ちょっと探しただけで,教科書,本,下敷き,のりなど,いろいろなところから見つけることができました。またご家庭でも身の回りの概数を調べてみてほしいと思います。

4年生 コロコロガーレ

画像1
画像2
画像3
 箱や筒を使って,ビー玉が転がる仕組みを作り始めました。それぞれが持ってきた材料やセットの中身をいろいろ組み合わせてどんな仕組みを作ろうかといろいろ試していました。中には作りたいもののイメージがしっかりと固まっていて,どんどん作業を進める姿も見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp