京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:42
総数:346291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

4年生 初めての彫刻刀

画像1画像2
 図画工作科では,版画の学習が始まりました。今年度は,初めての木版画に挑戦です。版画や彫刻刀についての説明をした後,少しだけ彫刀で彫る練習をしてみました。みんなとても慎重にほり進めていました。

6年生 ようこそアーティスト その3

 詩を書いた後は,大きな筆で詩の題名「ありがとう」を書きました。
 
 二人一組で大きな筆を使って力強く書きました。
 
 かなりの力作が仕上がりました。
 
画像1
画像2
画像3

6年生 ようこそアーティスト その2

 3校時は,いよいよ本番です!!
 「まちがったらどうするの。」と心配していた子ども達でしたが,まちがえる人は誰もいませんでした。
 
 どの子も,大きな用紙にのびのびととても良い字を書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ようこそアーティスト その1

 今日は,2・3校時に書道の第一線で活躍しておられる先生をお招きして「ようこそアーティスト」の授業がありました。

 運筆の仕方や今日の学習の進め方についての説明をしてもらった後,今日の学習で使う大きな筆を見せていただきました。あまりの大きさに子ども達はびっくりしていました。

 練習コーナーでは,休み時間も一生懸命に練習する子ども達の姿がありました。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習(京都府警察本部)その2

画像1
画像2
画像3
 最後は,1階の広報センターで警察の仕組みや交通安全,110番の仕方について,楽しいゲームをしながら学びました。これまでの「事故や事件をふせぐ」の学習のまとめになりました。

4年生 校外学習(京都府警察本部) その1

画像1
画像2
画像3
 午後からは,京都府警察本部の見学です。警察の仕事についての映像を見た後は,警察クイズに取り組みました。わずか10点差でBチームの勝利でした。その後は,交通管制センターや通信指令センターを見せていただきました。京都市全体の道路の状況が分かる大きなディスプレイに驚きました。また,京都府警察本部の通信指令センターには,京都市中の110番通報が全て集まることも今回初めて知ったことです。川端警察署の見学とはまた違った発見があったようです。

4年生 校外学習(お弁当)

画像1画像2画像3
 待ちに待ったお昼のお弁当は生き方探究館の体育館でいただきました。それぞれ仲の良いお友達と楽しく食べていました。

4年生 校外学習(モノづくりの殿堂・工房学習)その2

画像1
画像2
画像3
 次は,「工房学習」です。発泡スチロールでゆらゆらボールを作りました。小さなビーズを暖めると50倍になることに子ども達は大変驚いていました。また,そうしてできた発泡スチロールが様々な場面で活用されていることも知りました。発泡スチロールの箱に,上から卵を落としても全く割れませんでした。すごいですね!!

4年生 校外学習(モノづくりの殿堂・工房学習)その1

画像1
画像2
画像3
 今日は,「モノづくりの殿堂・工房学習」のため,生き方探究館に出かけました。最初は,「モノづくりの殿堂」での調べ学習です。昨日の学習で考えた学習問題の答えを出すために,各企業のブースを回り,パネルに書かれていることを読んだり,映像を見たり,実際に体験したりしていました。生き方探究館の先生にも「よく調べて書けているね。」と褒めていただきました。

4年生 感想を交流しよう

画像1画像2
 国語科では,今日から新しい学習が始まりました。最初の感想をみんなで交流し合います。男女どちらともと交流すること,5人以上と交流すること,同じ班の人以外と交流することの三つの条件を伝えると,次々に交流相手を見つけていました。最後には,10人以上と交流した!という人もいたぐらいはり切って頑張っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp