京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:42
総数:346291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 初めて・・・

画像1画像2画像3
ものさしを使って直線を書きました。
はじめは,点と点を直線でつなぎます。
「簡単や。」
次に,決まった長さの直線を書きます。
「あっ,ちょっとずれた。」
「6cmになってしまった。」
「5mm忘れてた。」
苦戦しているもよう・・・

2年生 祝!!

画像1画像2画像3
「先生!!アカハライモリの水槽に,なんか小さいのが泳いでいる!!」
なんと,昨年から飼っているアカハライモリに,赤ちゃんが生まれました。
しかも,3匹も。
1匹目は,もうすでに手足が生えたもの。
2匹目は,手だけ生えたもの。
3匹目は,生まれたてで,まるでメダカのような状態のもの。
急遽,生き物博士に来てもらって,アカハライモリの赤ちゃんのことを教えてもらいました。
5匹家族になったアカハライモリ家。
これからも,大切に育てていきましょうね。


2年生 郷土を絵にする

画像1画像2画像3
大豊神社に写生に行きました。
大豊神社には,狛犬だけでなく,狛ネズミ,狛猿,狛ヘビ,狛鷹と,いろいろいます。
「ネズミかわいい。」
「猿にしようかな。」
お好みの場所を選んで,描いていきました。

2年生 かき氷はじめました

画像1画像2画像3
絵の具で描いたかき氷に,トッピングをしました。
「さくらんぼにしようかな。」
「アイスをのせたいな。」
「ラムネをのせたらおいしそう。」
相性ぴったりのかき氷
カラフルなかき氷
豪華なかき氷・・・
個性的なかき氷が勢ぞろい!!
2年1組かき氷店へ,ぜひお越しください。

海の家 始動!

画像1
画像2
画像3
 本日,海の家の行程確認と班を発表しました。
 子どもたちと,行程やおおまかな流れ,持ち物などを確認しました。
 その後,班発表をして,班の目標やシンボルマークを考えました。
 班で話し合いながら協力して決めていく姿が見られました。
 海の家の活動を通して,協力することや責任をもって活動することなど様々なことを学んでほしいと思います。

5年生 プール清掃

今日は,プール清掃の日でした。5年生は,主に更衣室やプールサイド,腰洗い槽,足洗い槽などを担当しました。気持ちよく水泳学習に取り組めるように,6年生と一緒にゴシゴシ磨いたり,水を何度も汲んで流したりして,プールをピカピカにしてくれました。「水ちょうだい!」という声が聞こえると,バケツでさっと水をまいてくれました。子ども達は,作業をしながら効率のよい動き方を,自分たちで見つけていったようです。
画像1

4年生 幸せを運ぶカード鑑賞会

画像1画像2画像3
 図画工作の時間に作ったしかけカードをみんなで鑑賞しあいました。「窓を開くと何かが出てきたよ。」「飛び出すしかけとか動くしかけとかいろいろなしかけがあって面白いね。」など友達の作品のすてきなところをいっぱい見つけることができました。

4年生 疏水の水と水道水を比べてみると…

画像1
画像2
 社会科では,「くらしと水」の学習をしています。水道水がわたしたちの元に送られるまでの秘密について調べています。今日は,琵琶湖疏水の水と水道水の色やにおいを比べ,なぜこのような変化をするのかについて予想しました。明日は浄水場に社会見学に行き,この秘密について確かめます。

6年生 図工「わたしの大切な風景」

画像1
画像2
画像3
 今日の図工の学習は,先週の金曜日に写生をした南禅寺の三門の下がきの続きをしました。
 鬼がわらやかわらの模様など,建物の細部まで細かく描いていました。
 
 同じ建物でも,油性ペンやクレヨンなど,なぞる道具が違うと随分と感じも変わります。
 どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。

4年生 運動委員会企画

画像1
 運動委員会の人たちが中間休みの遊びとして「逃走中」を企画し,そのルール説明にきてくれました。4〜6年生で行うようです。いつも盛り上がるこの企画。来週の本番が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp