京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:41
総数:346221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 収穫しました

画像1画像2画像3
 青首大根と聖護院かぶを収穫しました。少し小さめですが,どちらも一人一本ずつ+α収穫することができたので,本日持ち帰りました。子どもたちはおうちで食べるのを楽しみにしているようです。

6年生 あけましておめでとうございます

画像1画像2
冬休みが明け,子どもたちが元気に登校してきました。そして,朝会を終えた後には,みんなで羽子板で羽つきをしました。
卒業まであと3ヵ月。みんな元気に過ごすことができるといいですね。

5年ふれあい学習「動画投稿サイトについて考えよう」

画像1
今回のふれあい学習は情報モラルの学習です。

いま動画を投稿できるサイトやアプリがとても流行っています。
学習では,動画を投稿できるサイトやアプリの便利な点だけでなく,その裏に隠れている問題点についても考えました。
勝手に動画を撮影したり,ネット上に公開したりしてしまうと肖像権を侵すことになります。また,一度動画を投稿してしまうと完全に削除することは難しくなります。
楽しい,おもしろい,便利というだけで自分の顔や友達のことを動画に撮って投稿すると思わぬ落とし穴にはまってしまいます。

中高生の間でとても流行っているサイトやアプリがありますが,5年生の子どもたちも利用したことがあったり,知っていたりするものがあります。
この機会にご家庭でも写真や動画を投稿することについて考えていただければと思います。
自分のことは自分でしっかりと守れる人になってもらいたいです。


5年体育「なわとび」

画像1画像2
冬休み明け最初の体育の学習でした。
寒い朝でしたので,初めになわとびリレーをしました。
なわとびが足に絡まってしまう子どももいて盛り上がりました。とても楽しかったです。
次に,二人組でなわとびをすると,手をつないだり肩を組んだりして息を合わせて上手に跳んでいました。その様子があまりにかわいくて心が安らぎました。
長なわとびでもチームで協力して取り組み,冬休みでなまっていた体をほぐすことができました。

5年「今年の抱負」

画像1画像2画像3
年が明けたので,今年の抱負を考えました。
「笑って過ごしたい。」「バレーボールをがんばりたい。」
「何事も真剣に取り組む。」「全てに勝つ。」「家で勉強を一時間する。」などが出てきました。
今年は最高学年になる年です。
実りのある一年になってほしいなぁと思います。

2年生 あけましておめでとうございます

画像1
 今日は冬休み明け最初の登校日でした。みんな冬休みの思い出をたくさんつくって登校してきたようで,あちらこちらから楽しいお話が聞こえてきました。3年生になるまであと53日というお話をしました。そして,3年生に向けて新年の目標をしっかり立てました。もちろん初日ですが,学習にもしっかり取り組みました。明日からも一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

4年生 お楽しみ会

画像1画像2
後期前半最終日の22日,1組はお楽しみ会をしました。
イベント係を中心に提案書を書き,学級全体で「どうしたら楽しいお楽しみ会になるのか」についてみんなで話し合って企画しました。
話し合いをしたかいがあり,とても楽しいお楽しみ会になりました。
2016年も,「みんなで話し合って,みんなで楽しむ」クラスにしていきたいと思います。

たんぽぽ 大掃除

画像1画像2
 毎日使っている教室に感謝の気持ちをもち,気持ちよく新しい年を迎えられるように大掃除をしました。雑巾で床を磨くと「きれいになった!」と,喜んで教室の隅々まできれいに掃除をしてくれました。これで新しい年も頑張って学習ができそうですね。年末はお家の大掃除で活躍してくれることと思います。

2年生 1年生からのプレゼント

画像1画像2画像3
 4時間目の学習をしていると,1年生が2年生の教室にやってきました。「何かな。何かな。」とわくわくしていると,「秋見つけのお礼のお手紙とプレゼントをもってきました。」との言葉。「2年生みたいに優しいお兄さんになりたいな。」などうれしい言葉が書かれたお手紙と,秋見つけで見つけたもので作られたおもちゃをもらいました。とってもうれしいそうな2年生。1・2年生はとても仲良くなりました。この時もニコニコ笑顔で仲良くお話する姿が印象的でした。

2年生 おもちゃで遊ぼう

画像1画像2
 生活科の時間に作ったおもちゃで遊びました。友だちと競争したり,一緒に遊んだり,みんなとても楽しんでいました。友だちが作ったおもちゃの工夫もいっぱい発見できましたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp