京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up34
昨日:36
総数:346837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 お話の絵完成!!

画像1画像2画像3
背景には絵の具を使いました。
「ここは空だから青にしよう。」
「緑と黄緑を混ぜてみようかな。」
楽しそうな絵に仕上がりました。

楽しく絵の具で色を塗った後は,お片付け。
ぞうきん隊が出動し,教室中をぴかぴかにしてくれました。

1年生 「みんなのたからものてん」最終日

画像1画像2
1年1組博物館で開催されている「みんなのたからものてん」ですが,本日で終了いたしました。
出品者の皆様は,自分の宝物について理由もしっかりと紹介していました。
来館者の皆様は,興味津々でお話を聞き,たくさん質問をしていました。
おかげさまで,大好評の内に終えることができました。
ありがとうございました。
またのご来館をお待ちしております。

2年 みんなで遊ぼう

画像1画像2画像3
 今日は,前期最後ということでみんな遊びを楽しみました。
 最初は「おにごっこ」。子どもたちVS子どもたちの対決をしました。子どもたちの走りが速くてへとへとでしたが,先生チームの勝利!まだまだ負けないぞ!!
 次は「王様とりゲーム」です。2チームに分かれて作戦会議をしました。どちらもダミーの王様がいて難しかった!!よく考えられるようになりましたね。
 最後は「ドッヂボール」です。片方のチームの圧勝でしたが,負けたチームの子どもたちも粘り強く逃げ続けていました。
 後期はどんな遊びをしようかな?!

2年 前期終業式

画像1
 今日で前期も終了になります。2年生も残り半分になりました。校長先生のお話を聞きながらこの半年を振り返りました。お話の間,子どもたちはみんなじっと立ってお話を聞いています。その姿に半年の成長を感じました。
 みんな前期はよく頑張りました。後期もいろいろなことにチャレンジしましょうね。

2年 九九カルタ

画像1
 これまでに学習した5の段と2の段の九九カードを机の上にバラバラにして,「九九カルタ」をしました。読み手が「二三が!」と言うと,取り手が「6!!」と言ってからカードを取ります。カードが見つかっても,答えが分からないと取れないので悪戦苦闘。とても楽しんで九九の学習ができたようです。

2年 町探検のまとめ

画像1
 昨日の町探検を振り返り,まとめをしました。「たこ焼き屋さんには色々な国の言葉で書かれたメニューがあります。」「錦林車庫にはバスが42台もあります。」「ケーキを作るのはすごく大変な作業なんだなとおもいました。」などなど様々な気づきが書きこまれていました。「先生,裏にはみ出してもいいですか。」といつものスペースでは書ききれないほどでした。すてきな気づきがいっぱいの町探検だったようですね。

たんぽぽ学級 なかよしうんどうかい

画像1
画像2
画像3
 なかよしうんどうかいが第四錦林小学校で行われました。台風が過ぎて,すっきりとした秋晴れの中で,支部育成学級の仲間,第四錦林小学校の児童と一緒に,いろいろな競技に出ました。保護者の方も見に来て下さり,たんぽぽ学級の子どもたちはとても嬉しそうでした。そして,頑張っている姿をたくさん見てもらうことができました。
 競技が終わり,ほんのり日焼けをした顔に,また一つ子どもたちの成長を感じます。

1年生 何時?何時半?

画像1画像2
算数で,時計の読み方を学習しました。
何時
何時半
読めるようになったかな?

1年生 あっ・・・

画像1
そうじ時間のことです。
「先生!!にじ!!」
雨は降っていないのに,いったいどういうことでしょう。

正体は,メダカ用のくみおきの水でした。




1年生 1年1組博物館にて

画像1画像2画像3
本日,1年1組博物館で「みんなのたからものてん」が開催されました。
来館者は,宝物の説明を聞いたり,質問をしたりして楽しみました。
「みんなのたからものてん」は,明日も開催されます。
たくさんのご来館,お待ちしております。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp