京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up17
昨日:42
総数:346307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 理科「天気の変化」

 今日は,5年生になって初めての理科の学習がありました。
 
 3時間目に学習時のルールや学習の進め方などについて確認した後,理科が好きな理由や嫌いな理由を発表してもらいました。この一年で少しでも理科を好きになってくれたら嬉しいです。

 4時間目は,校庭に出て空を観察しました。
 今日は,晴れか曇りかを判断しにくい天気だったので,教室で今日の天気について尋ねると,意見が2つに分かれました。
 どの子も自分の考えをしっかり発表することができました。

 この調子で一年間,頑張っていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 のりをつかって

画像1画像2
紙と紙をくっつけるのに必要な「のり」。「のり」の使い方を学習しました。両手がべたべたしないように,片方の手で,のりをすくい,もう片方の手で紙を押さえてのりを塗ります。のりを塗った紙を裏返して,下の紙に押さえて貼る。簡単な作業に見えますが,子どもたちは一つずつ手順を覚えながら,形を完成させました。出来上がった形は,何に見えますか?

3年生 授業参観

 3年生になって,初めての授業参観がありました。
 この日は,1組も2組も国語の勉強でした。
 どの子も担任の先生の話をしっかり聞いて,課題に取り組んでいました。
 この調子で1年間頑張っていきましょう!!
画像1
画像2

6年生 体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
体育の時間に体ほぐしの運動をしました。
ヨガのポーズや2人組でのストレッチをしたり,新聞紙を落とさずに走るリレーをしたりしました。
後半には,「人間いす」に挑戦しました。
さまざまな組み合わせを考えて,協力しあって完成させました。
来週からは運動会の練習が始まります。
みんなで協力して最後の運動会を盛り上げたいと思います。

2年生 音楽って楽しいな♪

 今日の5時間目は音楽の学習でした。
 今月の歌「すてきな一歩」の旋律を早く覚えてもらおうと思い,「すてきな一歩」の曲に合わせて音楽あそびをしました。
 
 とても楽しかったようで,一回だけで終わるつもりが,子どもたちから「もう一回 もう一回」という声が…。
 子ども達からのリクエストに応え,もう一度楽しみました。

 このような活動を通して,音楽を大好きになってくれたら嬉しいです。
 みんなで頑張っていきましょう!!
画像1
画像2

2年生 初めての体育

画像1
画像2
画像3
今日は,2年生になって初めての体育の学習がありました。
 
体育の学習時の約束事を確認した後,総合遊具に登りました。
1年生の時は,青い段までしか登ることができなかったのですが,2年生からは黄色の段まで登ることができます。

みんな,とても嬉しそうに上まで登り,すべり台をすべって降りていました。
安全に気を付けて楽しく,体育の学習に取り組めるとよいですね♪

NEW たんぽぽ学級

画像1
新学期がスタートしました。4月からたんぽぽ学級は7人になりました。
学級目標は「いっぽ 〜じぶんのことが じぶんでできて みんななかよし たんぽぽがっきゅう〜」です。
みんなで力を合わせて,楽しい学級にしましょう。

平成26年度 第1回参観日

朝から気持のよいお天気の一日でした。本館の南側に植えられている藤の木に,いつの間にか沢山の花芽がつき,勢いよく伸びています。

2年生以上の保護者の皆様には,今日初めて,玄関ホールでの靴の履き替えをしていただきました。出会った保護者の方からは「明るくなりましたね〜。」「ずいぶん変わってきれいになりましたね〜。」などのお声をいただきました。5月の末には完全に出来上がる予定です。「鹿ケ谷通りからの外観がどのようになるのか,楽しみですね〜。」とおっしゃっていただいた保護者の方もいらっしゃいます。
今日のような参観日には,シューズボックスの数が保護者の皆様の数を用意できていないため,各自で持ち歩いていただくことになります。ご不便をおかけしますが,宜しくお願いいたします。また,完全二足制になり,必ず上履きが必要になりますので,こちらのご用意もお願いいたします。

進級して1週間。子供たちも新しい担任,新しい友達に慣れてきたころでしょうか。それでもまだまだ緊張していることでしょう。この時期,インフルエンザも出てきています。体調管理には十分気を付けていただきたいと思います。

今年度も,学校の様子や教室の様子など,担任がホームページにアップしていきますので,ぜひ楽しみにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5年生 係活動が始まりました。

中間休みに,集まっている集団を発見しました。さっそく,係活動をしていました。みんな遊びの相談を,「この場合は,こうしよう。」「もしも,こうなったら,これでいこう。」と,色々なパターンを考えて,相談し合っていました。とても,頼もしかったです。
また,今日の国語の学習では,班に分かれて音読の仕方を工夫しました。詩から受けるイメージを表現するために,声の大きさや高さ,読む速さなど,それぞれの班で工夫が見られました。
画像1画像2画像3

6年生 1年生の教室のそうじを始めました

画像1
今日から1年生の教室のそうじを始めました。
まだ6年生だけでそうじをしていますが,1年生と一緒にそうじをすることを想定して,そうじの仕方を確かめながら丁寧に行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 身体計測 1年
4/17 火曜校時6時間授業
交通安全教室 1年
4/18 視力検査 育成・5年
4/21 4時間授業 家庭訪問
視力検査 4年
4/22 4時間授業 家庭訪問
全国学力・学習状況調査 6年
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp