京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:34
総数:346838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 あったらいいな こんなもの・・・

画像1画像2画像3
国語科「あったらいいなこんなもの」の学習もいよいよ終わりに近づいてきました。
今日は,発表会のときにみんなに見せる絵をかきました。
聞いている人がよく見えるように,画用紙に大きくかきました。
もちろん色もぬります。
絵がかけたら,裏に発表メモを貼りつけて完成!!
次の時間は,発表の練習をします。

5年生 じゃこ

画像1画像2
じゃこはおいしいです。

白い味付け加工がほどこされている方が好きな人。

こっちの方がシンプルで好きな人。

でも,とりあえずどっちも全部食べます。

5年生 漢字テスト

画像1画像2
とても丁寧に書いている人が多いです。

予習をしっかりしたときは,テストもばっちりです。

そういう日が多いといいな。

5年生 部屋遊び

画像1
教室での遊びもいろいろ。
昔懐かしい,消しゴムをはじいて当てる遊び。
オリジナルのカードを作って将棋のような遊びをしている子も。
手遊びも,ワンポイント描き足しています。
子どもは遊びの天才です。

4年 エコライフチャレンジ

画像1画像2
自分たちの生活をエコな生活に変えるために

気候ネットワークの方々に来校していただき

お話やクイズをしていただきました。

さぁ夏休みの生活を変えることができるかな?

6年 科学センター学習

画像1
画像2
科学センター学習に行ってきました。

化学コースは「界面活性剤のひみつ」,生物コースは「光合成」について学習しました。

化学コースでは洗剤やせっけんなどに含まれている界面活性剤が汚れを落とすしくみについて知り,水中シャボン玉作りなど界面活性剤のおもしろさにふれることができました。

生物コースでは光合成をする色素について知り,ペーパークロマトグラフィーによる色素の分離実験やところてん作りなどをして光合成色素について理解を深めました。

どちらのコースも発展的な内容でしたが,実験を通して科学のおもしろさに気付けたようです。

5年生 針と糸を使って

今日は,「五」年「一」組の数字と,名前の縫い取りをしました。
とにかく,大変そうでした!!続きはまた次回がんばりましょう☆
画像1画像2

5年生 感じたことを伝えたい

色鮮やかになってきました。
画材も自分の表現したい雰囲気に合わせて選んでいます。
画像1

1年生 おわらいがかり がんばっています。

 今日も,おわらいがかりが終わりの会に登場!休み時間に練習をしてくれています。おもしろくて,みんなのは大笑い!暑さも吹っ飛びました。
画像1

1年生 国語の時間

画像1画像2
 教科書の絵を見て,隣の友だちと場面に合った会話を考えます。「お友だちに言われて嬉しい言葉を入れられるといいなあ。」と声をかけると,「上手やな。」「一緒にやろう。」「ありがとう。」などの言葉が出てきました。教室にいっぱいこのような言葉が広がると嬉しいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 左南支部育成学級お別れ会
3/7 茶話会 6年生
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp