京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:42
総数:346302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

たんぽぽ 朝会で発表をしました

 今日の朝会では,たんぽぽ学級からの「お知らせ」を行いました。
 大きな声でしっかり発表できていましたね。

 さて,朝会でも説明しましたが,これからたんぽぽ学級では,たんぽぽ学級での活動を紹介する新聞を作って,それぞれのクラスに配っていこうと思っています。
 新聞の第1号は,錦林小学校など5つの小学校の育成学級のお友だちが集まって一緒に行った,「なかよしになろうね会」について書いています。
 
 みなさん,ぜひ読んでくださいね。
画像1

1年生 春巻きに大喜び♪

画像1画像2
今日の給食に春巻きが出ました。自分たちの掌よりも大きい春巻きを見て,食べる前から大盛り上がりです。
給食調理員さんが,1つ1つ手作りしていることを伝えると,
「ええっ!!2人で学校みんなの分を作っているの!!」
「すごいなあ。大変やなあ。」
と驚きの声が。その後,より味わって食べている姿がみられました。
「うわあ,モチモチや。」
「チーズが入っている。」
「おいしい。」
お箸で持ち上げられないくらい,そして大きな口を開けても入らないくらいの大きな春巻きを,みんな喜んで食べていました。
とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

3年生 かげふみあそびをしたよ

理科で,太陽の動きや,ひなたとひかげについての学習が始まりました。
今日は,かげはどのようにできるのかを知るために,かげふみあそびをしました。

どうやったらうまく逃げられるかな…とみんないろいろな作戦を立てました。たとえば,コートぎりぎりに立って,コートの外にかげを作って踏まれないようにしたり,かげのできる方を向いて走って逃げたりと,みんな工夫しながら楽しく活動できました。

そのあとには,太陽の向きとかげがどんな関係にあるのか,遮光板を使って太陽の位置とかげの位置を確かめながら気付いたことを話し合いました。

これからどんな学習になっていくのか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 書写「横書きの書き方」

 この日は,書写の時間に久々に硬筆の学習をしました。今回は,横書きの書き方に挑戦です。
 グループで,教科書のお手本を基にどんなことに気を付けたらよいのかを話し合いました。話し合ったことをクラス全体で確認した後,いよいよ練習です。
 話し合ったポイントに気を付けて,姿勢正しく,一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

4年生 芸術鑑賞会

 14日(金)に芸術鑑賞会がありました。今年度は劇の鑑賞でした。
 普段,使っている体育館に大掛かりな舞台セットが登場し,子ども達もびっくり!!
 劇が始まると,舞台にくぎ付けでした。
 鑑賞の態度も花丸の4年生でした。
画像1画像2

6年生 テスト前に…

画像1
 『漢字テストを明日するよ!』というと,ある子どもはさっそく自分のノートに,自主勉強に取り組んだ様子がみられました。。
 宿題でもないのに,テストに向かって練習している姿を見て嬉しくなって写真を撮りました。このような姿は中学校に行った時に,必ず生かされるはずです。

 これからも続けていきましょうね♪

6年生 体育の学習の前に…

画像1画像2
6年生は,現在『跳び箱』の学習を行っています。
 学習の前に班で準備体操を行っていました。陸上部に入っている人は,その準備体操を陸上部でおこなっている準備体操と同じようにやっている姿が見られ,経験が生かされているなぁと感心していました。
 学習は後2回あります。自己記録が更新できるようにがんばろう♪

たんぽぽ 手話の練習

 たんぽぽ学級では,11月の学習発表会に向けて歌の練習を始めました。歌に合わせて手話も練習しています。 難しいけれど,みんな早く覚えようと頑張っています。
 
 本番はまだまだ先ですが,コツコツがんばりましょうね♪
画像1

たんぽぽ 大文字登山

 たてわりのグループで大文字にのぼりました。たんぽぽ学級の子どもたちも最後まで一生懸命にがんばり,頂上まで登りきることができました。
 
 大変だったけれど,たくさんのお友だちに助けてもらって,楽しく登山できましたね♪
画像1画像2画像3

1年生 種ができたよ!

画像1画像2画像3
 大切に育ててきたアサガオですが,最近元気がありません。
 「つるが木みたいになったよ。」
 「はっぱが小さくなったよ。」
 「色は黄色くなっているよ。」
 夏休み前と比べて変わったところを出し合いました。夏休み前にはなかったものも,できていました。
 「この丸いのなんだろう。」
中を見てみると・・・
 「種が入っている!!」
さっそく取って数えてみました。100個を超えた子どももいて,みんなびっくりです。
まだまだ種ができそうなので,どれだけ取れるか楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp