京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:48
総数:346431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

オクラを収穫しよう!

画像1画像2画像3
8月4日に3年生の登校日がありました。
久しぶりに,たくさんの子どもたちの元気な姿を見られて,うれしかったです。

まず,理科の学習で育てているオクラを観察しました。
数を数えたり,大きさを比べたりしました。
指より長いのもあれば,つめくらいの大きさの小さいのもありました。
さわってみると,ふわふわしていたようです。

次に,オクラを収穫しました。
残念ながら,豊作とはなりませんでしたが,8本収穫できました。

オクラを食べよう!

画像1画像2画像3
続いて,収穫したオクラを家庭科室で調理しました。
きれいに洗った後,あつあつのお湯でゆでます。
その後,自分たちでホットプレートで焼きました。
おいしそうなにおいがしてきます。

お好みでタレをつけて・・・
「いただきます!」

みんなにこにこといい顔をして食べていました。

1年生 8月25日 授業再開

画像1画像2
今日から前期の後半が始まりました!

朝会で校長先生のお話を聞いた後,

教室で宿題を提出したり,振り返りのテストをしたりしました。

今日から5時間授業だったので,

疲れないだろうかと心配していたのですが,

5時間目までしっかり学習することができていました。

8月25日 大掃除をしました!

画像1画像2画像3
学校に子どもたちが帰ってきました。
2年生は夏休み前と変わらず元気いっぱいです♪


今日は,朝会のあとに大掃除をしました。
中庭では,夏休み中に生えた雑草抜きをしました。
子どもたちの様子を見ていると

「この草,引っ張っても抜けないよ。」
「うんとこしょ,どっこいしょ!!」
「それでも雑草は抜けません。」
「大きなかぶみたいやなぁ。」
「やっと抜けたー!」

と,楽しみながら雑草抜きをしていました。
まだまだ雑草が生えているので,
少しずつ中庭を掃除していきましょう。


教室では,力をあわせて
てきぱきと掃除する姿がみられました。
学習に向けて,教室を美しくすることができました。


夏休み明けも,元気いっぱい!2年生のパワーを
存分に発揮してほしいと思います。

朝の声かけ運動

今日(8月25日)から前期の学習が再開されました。今朝はPTAの役員の皆様からお声かけをいただいて,校区内一斉に「朝の声かけ運動」をしていただきました。学校においでいただいて,子どもたちに「おはよう」と声をかけてくださったり,それぞれのおうちの前や通学路の横断歩道等で,登校する子どもたちの様子を見ていただいて声をかけてくださったり・・。
今日は休み中に取り組んだ自由研究やお道具箱などたくさんの荷物を持ってとても重たそうでしたが,生き生きとした笑顔で登校してきました。
地域・保護者の皆様,これからも子どもたちの見守りを宜しくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

7月21日 色板を使って…

画像1画像2画像3
算数の学習で『形づくり』という学習をしています。

算数ランドに入っているカラーの板を使って様々な形を作りました。

今日は,「車」「ヨット」「飛行機」「きつね」「かえる」を作りました。

同じ形を使って何枚で作れるのかという学習です。

明日は,何を作ろうかな…?

楽しみにしておいてね♪

オクラ&ホウセンカ その2

オクラは2つ花が咲いていました。
前に観察したときと比べて,実もたくさんできていました。

食べるのが楽しみです。

≪西野先生の手とオクラの葉の大きさを比べてみました。≫

画像1
画像2
画像3

オクラ&ホウセンカ その1

5月にたねをまいたオクラとホウセンカが,ずいぶん大きくなりました。
夏休み前に観察したときと比べて,変わったところを見つけました。

なんと,花が咲いていました。

また学校に来たときに,ぜひ観察してみてください。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式
入学式(午前10時)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp