京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:56
総数:347001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 家庭科 見つめよう 家庭生活

画像1画像2画像3
初めての調理実習をしました。
お茶の入れ方や果物(オレンジ、バナナ)の切り方について学習しました。

お茶の入れ方では、複数のお湯のみにお茶を入れるとき、どのようにすれば湯のみに同じ濃さのお茶を入れることができるかについて話し合いました。

今日は、ガスコンロに火をつけるところから挑戦です。
安全に気をつけて、一人ずつチャレンジしました。

みんな協力して、後片付けまでしっかりと実習することができました。

1年生 4月30日 中間休みの様子

画像1画像2画像3
今日はとても良い天気です!
中間休みに運動場へ行くと,
元気よく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

3時間目が始まる5分前になると,
校舎に戻っていくお兄さんお姉さん。
その姿をみて,
「教室に戻る時間だ!!」
と,気づくことができるようになってきました。

学校生活にも,ずいぶん慣れてきたようです。

1年生 4月30日 どちらがおおきいかな?

画像1画像2画像3
算数の授業では「10までの数」を学習しています。
今日は1〜10まで書かれた数字のカードを使って,
ゲームをしました。
同時にカードを出し,大きな数字を出したほうが勝ちです。

「いっせいのーで!」
「ぼくは7,わたしは9。
 だから,わたしの勝ちだね。」
「2人とも同じ数字だから,あいこだね。」

楽しみながら,数の大小を学習することができました♪

4月30日 算数 引き算の学習

画像1画像2
算数の学習で『21−6』をみんなで考えました。

いつもと同じように,解くだけでなく,考え方の説明も行いました。

今日は,レベルアップした説明の仕方にチャレンジしました。

それは,4つの『つなぎ言葉』を使うということでした。

『まず』『つぎに』『そして』『だから』の4つでした。

「まず,21を20と1にわけます。
 つぎに,20から6を引いて14。
 そして,14と1を足して15です。
 だから,答えは15です。」

「まず,21を20と1にわけます。
 つぎに20を10と10にわけます。
 つぎに10から6を引いて4。
 そして,10と4と1を足して15
 だから,答えは15です。」

など,『つなぎ言葉』を上手く使った説明をしていました。

これからも話し方を意識した算数の学習を進めていきましょうね!

1年生 4月30日 給食

画像1画像2画像3
今日の献立は,チキンライスとこふきいも,
もやしや人参が入った野菜のスープでした。

今日は,どの献立も大人気!
「チキンライスは,大好きだよ♪」
「スープもおいしいよ!」
と,あちらこちらから声が聞こえてきました。
楽しくお話をしながら食べていると,
あっという間に給食時間が過ぎていきます。

給食時間の終わり頃,食器を覗くと
苦手な野菜が残っている人がいました。
先生は心が痛みました。

毎日,給食調理員さんが心を込めて作って下さる給食。
野菜も食べやすいようにと,工夫されています。
なるべく残さず食べられるようになろうね♪

1年生 5月6日 50m走

画像1画像2
4月に何度も予定されていた50m走。
雨が降って,なかなか走ることができませんでしたが,
今日は,青空の中,気持ちよく走ることができました。

「よーい,どん!」の声を合図に
ゴールへ向かって元気よく走る子どもたち。
自分の力を精一杯出して走ることができました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 町別児童会
給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp