京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:34
総数:347124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6月23日 給食の様子

画像1画像2
2年生の子どもたちにとって給食はとっても楽しい時間です。

給食で,担任一同が驚いていることがあります。

それは,


2年生の子どもたちの食欲です。

食欲旺盛で給食を増やす子どもたちがほとんどです。

食缶はいつも空っぽになります。

たくさん食べた分だけ大きくなります。

好き嫌いをせずに,た〜くさん食べましょうね!

1年生 6月21日 おはなしたいむ

画像1画像2
朝の会の時間に「おはなしたいむ」をしています。

まず,各班の担当者が,
テーマに沿って班のみんなにお話をします。
今日は,休みの日の出来事を話しました。
お話を聞いていると,
友達と遊んだり家族で出かけたお友達が多いようでした。

話を聞き終わった後,班のみんなからは
「その後,どんなことをしたの?」や
「楽しかった?」と質問が出ていました。

1日の出来事を話すだけでなく,どんなことをして,どう思ったのかを
詳しく話すことができるようになるといいですね。

1年生 6月22日 選書会

画像1画像2
今日の3時間目,初めての選書会がありました。

体育館に並べられた たくさんの本の中から

自分が欲しいなと思う本にふせんを挟みました。

ある本の前では,数名のお友達が

仲良く読書をする姿がみられました。

読書室や図書室に新しい本が入るのが楽しみです♪

選書会

画像1
画像2
子どもたちが楽しく読書ができるよう,毎年取り組んでいる行事です。
来年は保護者の方も是非おこしください。

6月22日 5年生からの読み聞かせ

画像1画像2画像3
今日の朝の時間に5年生が『読み聞かせ』をしに教室に来てくれました。

昨日から読み聞かせをしてくれることを心待ちにしていた子どもたちは朝から

「誰が読み聞かせしてくれるんやろぉ〜。」
「どんな本か楽しみやなぁ。」

などと話していました。

5年生が教室に来てくれるとなぜか緊張の面持ちでした…。

しかし,読み聞かせが始まると楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

終わってから感想を聞くと,

「やっぱり5年生は読み方が上手やった。」
「ぼくも5年生になったら,あんな風に読めるようになりたい!」

と話していました。

今週は読書週間です。みんなでたくさんの本を読もうね!

6月22日 選書会がありました。

画像1画像2
4時間目に体育館で選書会がありました。

学校にあったらいいなぁと思う本を一人2冊選ぶことができました。

体育館に入ると,思っていた以上にたくさんの本があったようで

「こんないっぱい本ってあるんや!」
「こんないっぱいあったら,選べへんわ…。」

といった驚きの声が聞かれました。

実際に読んでいくと,

あってほしい本が5冊以上あって2冊選ぶことに四苦八苦している様子でした。

『生き物の本』『漢字の本』『スポーツの本』『シリーズものの絵本』『ゾロリ』

など子どもによって欲しい本は様々でした。

どんな本が図書室・読書室に入るのかな??

楽しみにしておいてね!

6月21日 虹が完成したよ!

画像1画像2画像3
日曜参観から少し時間は空いたのですが,絵の具を使っての色塗りが完成しました。

今日は,

『赤+青』『青+黄』『(青+黄)+黄』の3つを予想して実際に色塗りをしました。

クレパスや色鉛筆では実感しにくい,色を混ぜるという学習に子どもたちはとても意欲的に学習を進めていました。

完成した虹を見て,

「キレイに塗れた!」
「もっとはみ出ずにぬれたら,も〜っとキレイやったのに…。」

などなど,自分の作品に対して反省や感想を口々に話していました。

次に絵の具を使うまで,

「水入れの部屋の名前」や「絵の具の使い方」を忘れないでね!

ちょっと寒い・・・でもやっぱり楽しい! 水泳学習

画像1画像2
今日から水泳学習が始まりました。

お天気が心配されましたが,さすが4年生パワーです。

4年生がプールに入った1・2時間目の時間は何とかお天気がもちました。



「はやく泳ぎたい。」「上手に泳ぎたい。」という気持ちが表情に表れる一方,

ひさしぶりの水泳学習なので,なかなか思い通りに泳ぐことができません。

それでも,風が吹いて寒い中でも,「泳ぐ距離を伸ばす」という目標をもち,

子どもたちは精一杯バタ足をしたり,腕をかいたりしながら泳ぐことができました。



来週からもどんどん水泳学習を行う予定をしています。

子どもたちが楽しみながら,泳ぐことができる距離を伸ばしたり,

新しい泳ぎを習得したりしていってほしいと思います。

初めての水泳学習

画像1画像2画像3
6月16日に3年生になって初めての水泳学習がありました。
朝のうちは曇っていたのですが,3年生がプールに入る時間になると,見る見る晴れていきました。前日が雨で中止になっただけに,みんなとても喜んでいました。
水泳学習の約束を確認したあと,水の中を歩いたり走ったり泳いだり,人間洗濯機をしたりしました。
水はまだ少し冷たかったですが,楽しく学習することができました。

郷土を絵にする 南禅寺水路閣を描きました

画像1画像2画像3
南禅寺水路閣を写生しに行きました。


水路閣に着くと,子どもたちは早速絵を描く場所を探しに回りました。

下から見上げてみたり,斜めからながめて見たり,水路閣の下に入って見たり・・・

興味を持っていろいろな角度から水路閣を見ていました。


子どもたちはそれぞれに絵を描く場所を決めると,コンテを片手に,

水路閣をじっと見つめながら一生懸命描いていきました。

アーチの形に気をつけながら描いたり,

れんが1つひとつの積み方にこだわって描いたり,

水路閣の奥に見える背景に注目して描いたり・・・

子どもたちそれぞれの見方,感じ方が絵に表れていました。


これから学校で着色して完成させます。

どんな絵に仕上がるのか,楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 町別児童会
給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp