京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up32
昨日:49
総数:347121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 4月22日 読書

画像1画像2画像3
国語の時間に「どくしょしつ」へ行き,
本を読みました。
たくさんの本の中から1冊選び,
友達と一緒に読んだり,
好きな本を静かに読む姿が見られました。

本が大好きな1年生になってほしいと思います。

1年生 4月22日 体育

画像1画像2
雨が降っていたので,
体育館での授業になりました。

先生が体育館に行くと,
「班ごとにならびましょう!」と
子どもたち同士で声をかけあって整列する姿が見られました。
さすが,1年生!!

今日は,おにごっこやふえおにをして,
たくさん体を動かしました。
笑顔いっぱいで,とても楽しそうでした♪

「走ろう会」始動!

 4月も半ばを過ぎ,本校が長年取り組んでいる「走ろう会」の活動が,いよいよ始まりました。今年度は5年生,6年生あわせて51名でのスタートです。指導者は本校教員5名。月曜日から金曜日までの毎朝と,土曜・祝日の午前をつかって練習しています。「体力づくり」「仲間作り」,そして陸上の部活動を兼ねている6年生にとっては数々の記録会に向けての活動でもあります。
 いろいろな活動を通して,ときには苦しいことや辛いこともあるけれど,みんなで目標に向かって進み,達成感や成就感を味わってほしいと思います。保護者・地域の皆様,子どもたちへの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

学年集会

画像1画像2
学年集会を開いて学年目標を決めました。

みんないろいろな思いがあり、たくさんの意見を

交流しました。さぁどんな学年目標ができるのかな?

音見つけ

画像1
国語の学習で,大文字山の登り口まで,音見つけをしに行きました。

カーカー   ピピピピピー   ホーホーホッホー

カサカサ   カサッ   サーサー  

鳥の鳴き声や風の音,葉がこすれる音など,耳をすませてたくさん見つけることができました。
同じ音を聞いても,人によって表し方がちがったので,おもしろかったです。 

1年生 4月21日 『はい,元気です!』

画像1画像2
1年生の教室から,毎朝
元気な声が聞こえてきます。

「○○さん!」
『はい,元気です!!』

入学してから2週間,
欠席「ゼロ」の日が続いています。
1年生は,今日もとっても元気です!

1年生 4月20日 ねんどを使って

画像1画像2画像3
図工の時間に,粘土を使った学習をしました。

まずは「まる」を作ります。
『まるを作るのは簡単だよ!』
『つるつるのまるが作れたよ!』

次は,「しかく」に挑戦!
『しかくは難しいなぁ。』
『サイコロみたいに,転がせるよ!』

みんな上手に,楽しく形を作ることができました。

最後に,4つの形を合体させて,
お花やアイスクリームなど,自分の好きな形を作りました。
次の図工の時間も,粘土で色々な形を作ります。

4月21日 生活科 『学校探検にむけて』

画像1画像2
生活科で『学校探検』にむけて学習をスタートさせました。

「1年生と一緒に学校探検に行くには何が必要ですが?」

と尋ねると

「部屋の名前や部屋の説明をしてあげる。」

「これから行く所を優しく教えてあげる。」

「手をつないで,静かに歩く。」

などなど,たくさんの注意しなければいけないことが出てきました。

「なぜ,そのことが必要だと思ったの?」

と,聞いてみると

「今の3年生にしてもらったから,今年は僕達・私達がしてあげたい。」

とのことでした。

その後に,学校の地図を渡して班で,覚えている教室を書き込みました。

全体で確かめてみると,

6年1組の教室が4つあったり,ミーティングルームが2つあったり,

「今のままでは学校探検に連れていってあげることができない!!」

ということで,話し合いが終わりました。

明日は,2年生だけで学校探検を行い,教室の名前を確かめに行きます。

1年生との学校探検にむけてしっかりと教室の場所を確かめにいきましょうね。

6年掃除中

画像1画像2
今日の掃除の風景です

今年から1年生に掃除の仕方を教えに行くこともあり

はりきって掃除に取り組んでいます。

自分たちが学習する教室も

ぴかぴかにして気持ちよく学校生活を送りましょう!

4月20日 読書室での本読み

画像1画像2画像3
今日の5時間目に読書室を使って本を読みました。

今まで教室で読書はしていたのですが,学年全員が同じ時間読書をするという時間は初めてでした。

友だちと一緒に同じ本を読んだり,自分の好きな生き物の本に夢中になって読んでいたりする姿が見られました。

本好きの子どもたちを増やすために,これからも機会があれば実施していこうと考えています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 町別児童会
給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp