京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:34
総数:347126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2月9日 『スーホの白い馬』 パート1

画像1
今日は,『スーホの白い馬』の挿絵の並び替えを行いました。

お家での音読の成果で子どもたちはしっかりと挿絵を順番に並べていました。

中には,写真のように段を付けて並べている友だちもいました。

「なぜ,そんな風に並べているの?」

と,尋ねると

「スーホの気持ちに並べてんねん。」

との答えでした。

他の挿絵より下のものはスーホの気持ちが悲しい時だと本人は話していました。

子どもたちは色々なことを考えているのだなぁと改めて感じました。

子ども同士のかかわり

今,たんぽぽ学級の子どもたちに求めたい力,
それは,自分たちで声をかけ合ったり,
手を差し伸べたりする力です。
大人に言われてから動くのではなく,
子どもたち自らが動くことが大切だと感じています。
すぐにできることではありませんが,
声かけや指導を続け,子どもたちが「子どもたち自らが動ける力」
を身に付けられることを目指していきたいです。

『光のおくりもの』 パート2

画像1画像2
今日から,台紙に書き出しました。

『魚』『車』『動物』などなど…。

どのようなデザインにするのかで作品の出来が変わってきます。

「この部分は,赤にしようかなぁ。」

「目にしたいけれど,色は工夫しよう!!」

など,自分なりのこだわりを入れながら作っています。

引き続きがんばりましょうね♪

中間休みの健康ゲーム

画像1画像2画像3
今日の中間休みに健康委員会さんが企画・運営の健康ゲームに行きました。

まめつかみゲームをしたり,箱の中身はなぁに?ゲームをしたりとみんなで盛り上がりました。

まめつかみでは,5年生を押しのけて2年生の女の子がトップに立っていました。

教室でも係活動で企画をしてゲームを行っています。

改めて,高学年のお兄さん・お姉さんの企画力のすばらしさを感じました。

からっぽです☆

画像1画像2
今週は「健康・給食感謝週間」です。
いつもおいしい給食を作ってくださる調理員さんのことを思い,感謝しながら給食を食べています。

3年2組では,月曜日,火曜日ともに,おかずもご飯もパンも空っぽになりました。
パンが苦手な人もいるのですが,今日は全員が全部食べきりました。
やったね!

これからも,感謝の気持ちを忘れずに,残さず食べたいです。

1年 ふれあいの日

 立春が過ぎ,このところ日中は少し穏やかな日が続いています。
 今日学校では,8時30分から体育館で1年生の「ふれあいの日」の発表がおこなわれました。二人の児童が,読書の感想文や,家庭生活の中で「家族」について思ったことを発表してくれました。二人とも原稿をもたずに,しっかりとした声で発表を終えました。司会やフロア担当も同じ1年生です。フロアの他学年児童からの感想を聞くだけでなく,その感想に対して,自分の思ったことの話をしています。会場には朝早くから地域や保護者の方もおいでいただき,応援をしていただきました。有り難うございました。
 また今日は,「ふれあいの日」のあと,インフルエンザによる学級閉鎖で実施が延びていた「健康・給食感謝週間」の取組があり,健康委員会の子どもたちから給食調理員さんに感謝状が渡されました。調理員さんから子どもたちへのお話もあり,体育館はとても素敵な雰囲気でした。体育館での感謝式が終わった後調理室を尋ねてみると,二人の調理員さんは,子どもたちから手渡された感謝状を手に,「上手に作ってもろぅて,うれしいわぁ」と話をされていました。
画像1
画像2

たんぽぽ「節分に関わって2」

画像1
節分に関わって,「おにはうち」という作品をたんぽぽ学級の中で読みました。
一つ一つの文字を指で追う子どもたちの姿をみて,
「一人芝居」の内容を思い出しました。

たんぽぽ「節分に関わって1」

画像1
2月3日は節分でした。
たんぽぽ学級の子どもたちは前日から「おにがくるで」とドキドキしていました。
たんぽぽ学級では福笑いを学習に取り入れています。
それと兼ねて,おにの面を作りました。
おにの面を大切に持ち帰る子どもたちの姿を目の当たりにし,
担任自身も嬉しかったです。

たんぽぽ「個の学び」

今年度も10ヵ月が経ち,新年度も目前になりました。
たんぽぽ学級の子どもたちの学びに目を向けると,
ひらがなを丁寧になぞれるようになったり,言葉の数が増えたり,
自分の名前の一部を書き表すことができるようになったり,
自分のおもいをしっかりと書き表すことができるようになったり,
と着実に前進していることを実感しています!!
担任自身も「継続は力なり」とはこういうことだな,
と子どもたちの姿から学んでいます。

たんぽぽ「小さな巨匠展」

画像1
先月末に京都市美術館別館で小さな巨匠展がありました!!
会場には,たんぽぽ学級の子どもたちの絵画・立体作品もありました。
1月28日(金)には,鑑賞に行きました。
子どもたちは,自分の作品があることに喜んだり,
たくさんの作品をみたりすることができました。
担任も,ステキな時間を過ごすことができました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 6年 人権ゆかりの地 めぐり
岡崎中学校体操服販売
2年 身体計測
2/23 3年 身体計測
2/24 にこにこタイム(大文字登山)
6年 身体計測
2/25 4年 身体計測
6年 職業体験
2/26 土曜学習(自主学習・お茶会)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp