京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:18
総数:347518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年 マット運動 その2

 今日は、ねらい2として、「がんばればできそうな技に挑戦する」
というめあてでも、学習を行いました。
 ロンダード、倒立前転、とび前転(決めポーズが難しいようです)など
練習する児童が多く見られました。
 どれか、ひとつはできるようになって、体育の時間を終わりたいですね。
画像1画像2

5年 理科 流れる水のはたらき

 「流れる水にはどんなはたらきがあるのだろう。」

 前の時間に子どもたちから出た…
『水の流れが速いとことと遅いところがあるのはなぜ?』
『土や砂が積もっているところがあるのはなぜ?』
などの、たくさんの疑問に迫るために、砂場に小さな川を
作って水を流し、確かめてみました。
 
 どんな発見があったかな?

画像1画像2画像3

5年 マット運動

画像1画像2画像3
 体育でマット運動を行っています。
今日は最初でしたので、できそうな技を
体慣らしのつもりで取り組みました。
 友達と「どうすれば美しく回転できるか」
「ポーズをしっかり決めるためのコツは」
など、アドバイスを出し合いながら、積極的に
体を動かしていました。

3年生 ふれあいの日

画像1画像2
11月2日、3年生のふれあいの日がありました。
内容は、支部学童音楽会についてです。

この日のために、子ども達はフロアや発表者、司会などの役割分担を決め、一生懸命に練習していました。

どきどきの本番。

練習の成果で発表は大成功!!


緊張しながらも、一生懸命な様子が伝わって来る、素敵なふれあいの日になりました。

3年生 写生会

画像1画像2
10月29日、1、2限に、3年生の写生会がありました。
場所は、哲学の道沿いにある昔からのお店です。

最初の2時間ということで、子ども達は、コンテを使って下書きをしました。

もみじが入ると難しいのですが、子ども達は一生懸命に書いていました。


完成の絵が今から、とても楽しみです。




2年生 町探検

画像1画像2
10月30日、3、4時間目に、2年生は町探検に行ってきました。
鹿ヶ谷通りを通り、白川通りを帰るというルートです。

今日の町探検では、実際にどんなお店があるのかを見ていきました。

天気も良く、絶好の探検日和となりました。


全校練習

画像1画像2画像3
明日は,いよいよ運動会です。
全学年のみなさんが,練習の成果を存分に発揮できる場になることを願っています。

組体操

画像1画像2画像3
いよいよ,今週末には運動会があります。
運動会本番に向けて6年生と5年生が組体操に取り組んでいます。
画像は,6年生でパートの確認をしているところです。
みなさんにもお馴染みの曲!?で入場します。
本番に向けてあと少し,ほどよい緊張感を持続して,本番を迎えられればと
思います。

6年 国語科 宮沢賢治さんの夢・理想について

画像1画像2画像3
国語科の学習で,宮沢賢治さんの夢・理想について話し合いました。
話し合いのよりどころにしたものは,教科書の「やまなし」をはじめ,
「注文の多い料理店」「よだかの星」「セロ弾きのゴーシュ」など
宮沢賢治さんの作品です。
ペープサート,ニュース,紙芝居,イーハートーブの模式図をつくってなど,
様々な方法で読み取り考え,想像したことを表現していました。

まさか・・・。

画像1
「まさか,こんなに早く解除されるなんて。」
これは10月8日のみんなの心境だったのではないでしょうか。
子どもたちは,1時間目から文句も言わずに授業に取り組んでいました。
3時間目のおわりごろ,少しだけ,気分転換のゲームをしました。
みんなの晴れ晴れとした笑顔,すてきでした。
まさに「台風一過」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学力向上プラン

みやこレインボー・スクール

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp