京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:49
総数:347090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

地震対応避難訓練

画像1画像2画像3
 1月14日(木)は避難訓練(地震)を行いました。今から15年前,阪神淡路大震災では近畿一円に大きな被害をもたらしました。地震はいつ起こるとも限りません。子どもたちが,突然の地震でも,自分の身の守り方を知り実践できるようになることをねらいとしています。
 想定は【京都府中部で震度4〜5の地震が発生。机や腰掛けがガタガタ揺れ動く。しばらくすると大きなゆれは収まるが、地震の影響で給食室から出火。一刻も早く避難の必要がある】という内容です。
 避難完了まで3分半。当日の訓練でより緊張感をもってもらおうと,前々日,前日と指導者が不在の休み時間の避難訓練も行ってきました。自分たちの判断でどのような行動をとればよいか,緊急放送をしっかりと聞き行動することができ,14日の訓練でも  お おさない 
 は 走らない
 し しゃべらない
 も もどらない
 て 低学年優先
の注意事項を守りながら,すみやかに避難を行うことができました。

 避難後は安全担当の方から,避難の際の細かな注意や,今日家に帰ってから家族のみなさんと「避難場所」や「災害用備蓄品」について話し合ってほしいということを伝えました。また,阪神淡路大震災の際に被災された先生の体験談をお聞きし,子どもたちは,地震についてのこわさや,体験を通して感じた先生の意見に共感し,その話にくいいるように聞き入っていました。
 今日の訓練をかてに自分たちで身を守る手段をしっかり身につけましょう!

3年生 海外からのお客様

1月13日、フランスからのお客様が3年生のクラスにやってきました!

9歳の双子の女の子がいる家族で、いろいろな国を回り、学校を訪問しているそうです。
突然だったのですが、日本の学校と交流を持ちたいということで、三錦小に来てくれたのです。


交流では、フランスの学校の様子を映像で見せてもらった後、フランスの歌を披露してもらいました。
そこで、こちらからも手話をつけて、「あの青い空のように」を歌ったり、折り紙を一緒に折ったりしました。

時間はあっという間で、子ども達にとっても、楽しく、とても良い文化交流になったようです。
画像1

3年生 八ツ橋工場見学

12月18日、3年生は社会科の授業で八ツ橋工場に見学に行きました。
お世話になったのは、創業が元禄2年という「聖護院八ツ橋」という会社です。

「工場」という名の通り、すべてが機械によって作られていることを想像していたのですが、多くの所で人の手が入り、八ツ橋は作られていました。

子ども達は八ツ橋工場に興味津々の様子で、質問コーナーではたくさんの質問が出ていました。
また、出き立ての八ツ橋も食べさせてもらい、とても嬉しそうでした。


京都に住む子ども達にとって、今回の見学はとても良い経験になったようでした。

画像1画像2

6年 国語科

画像1
画像2
画像3
水曜日の国語の学習(教材は「赤い実はじけた」)で
登場人物の関係や人柄について読み取りました。
読み取ったことを一人ひとりワークシートにまとめてから,
全員で交流しました。
全員が板書に参加し,「全員でつくりあげることができた」
と実感できる1時間になりました。

木版画に挑戦中! 1月12日

画像1画像2画像3
今,図画工作の学習で『木版画』を作成しています。

テーマは【鳥と人間】です。

飛んでいる鳥につかまっている人を表したり,
木に止まっている鳥を人が見ている様子を表したりしています。

はじめて,使う彫刻刀に苦戦しながらも一生懸命に取り組んでいます。

今から,完成した作品を見るのが楽しみです。

2月の図工展にも展示します。

是非,お来し下さい。

5年 書き初め「新風」

 あけましておめでとうございます。
冬休みが終わり、学校が始まりました。
 5年生では書き初めをしました。題字は「新風」。
『年が明けて新たな気持ちで』という意味と
『今年は6年生になって学校に新しい風を起こそう』
という二つの意味が込められています。(半分強引に…)
 みんな上手に書けていましたよ!



画像1画像2

5年 NHK京都支局を見学

画像1画像2画像3
 社会科と国語科の学習に備えてNHK京都支局へ見学に行ってきました。
普段はなかなか入ることができないニューススタジオを見学させてもらった
ときは、ニュース番組は限られた時間とのたたかいの中、多くの人の努力で
つく上げられていることが実感できました。また、ニュースキャスター体験
もさせてもらいました。頭ではわかっていても、カメラを意識しながら、前
を向いて話をするのは難しいですね。ニュースキャスター体験で撮ってもらった
映像は、定期的に本校玄関にて「三錦今日のニュース」として放映していますよ!

6年 大文字登山

画像1画像2
空気が澄んでいる中,とても気持ちの良い大文字登山になりました。
大阪のビルも見えました。

6年 キャラバンカー

12月18日(金)の午後にキャラバンカーや講師の先生から
薬物乱用防止について学びました。
薬物に潜むおそろしさを学ぶことができました。
絶対に手を出してはいけない!!と強く感じました。
画像1

5年 体育 なわとび

画像1画像2
 1分間でいろいろな跳び方の回数にチャレンジしています。
授業が始まる前は寒いですが、なわとびを始めるとすぐに
体が温まってきますよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 避難訓練
1/19 山の家(5年)23日まで
6年 演劇で学ぼう

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学力向上プラン

みやこレインボー・スクール

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp