京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:100
総数:610517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

新しい1年が始まります。

画像1
明けましておめでとうございます。
本年も,どうぞよろしくお願いします。

日差しがとてもやさしく,あたたかな新年です。
きっと,感動がいっぱいの
きっと,笑顔がいっぱいの
すばらしい1年になるなあと,心もあたたかくなります。

冬休み,子ども達,保護者の皆様お元気ですか?
1月10日から,学校は始まります。
心も体も元気でスタートできるように,準備をしてください。

みんなに会うのが楽しみです。
みんなから,冬の思い出をいろいろ聞くのが楽しみです。

地域の皆様,今年もどうぞよろしくお願いします。

お迎えする準備が整いました

画像1
画像2
画像3
「明日の授業が楽しみです。」
どの学年も,明日の研究発表会で,みなさんに授業をみていただくのを
心待ちにしています。

錦林小学校の研究は,たくさんの方々との出会いから始まりました。
出会わせていただき,つながらせてもらったからこその「学びの成果」です。

学校中のあちらこちらに子どもたちの学びの足跡もあります。
どうぞ錦林小学校すべてをご覧ください。

お迎えの準備が整いました。
どうぞよろしくお願いします。


いよいよ研究発表会です

画像1
画像2
画像3
あさって12月9日は,錦林小学校の研究発表会です。
すべての学年が学級が,4月からの学びの成果が発揮されるように準備をしています。

地域の皆さんとの出会いから学ばせて頂いたこと,京都に伝わる伝統や文化について教えて頂いた事,このキャリア教育を進めながら,成長した子どもたちの姿。

ぜひ12月9日,たくさんの皆様に参観して頂きたいです。
お待ちしています。どうぞよろしくお願いします。

そろえる心

画像1
画像2
(傘がかわいそうだなあ)と思いながら,傘たての傘を直していると,そっと横に
きてくれた,2年生の子ども達です。
そして,くるくると,傘を束ねて,きれいにきれいに,一緒に直してくれました。

風は冷たくて,寒さもずいぶんきびしくなったこの頃でしたが,
心は,ポカポカとあたたかくなりました。

ありがとう。ありがとう。

学芸会,ありがとうございました。

画像1
画像2
「最高にどきどきしているんだあ」
朝,登校した1年生が伝えてくれました。
どきどきしたのは,今まで頑張って練習したことの証拠です。

学校は1年間にたくさんの行事があります。
たった一度の本番のために,いろいろな準備を子どもたちを創り上げます。

そのいろいろな準備を,何日もの過程を子どもと織りなすことに意義をもっています。
今日の錦林小学校の学芸会で,この準備や過程で培われた力が発揮されていたら
本当にうれしいです。

お子様から,いろんな苦労話,たくさんの思い出話を聞いていただけたら
とてもありがたいです。

そして,「さあ明日もみんなと会いたいなあ」「さあ,明日はどんなことがあるかなあ」
と,明日の朝も,元気に登校してください。

たくさんのご準備,ありがとうございました。
そして,いつもあたたかい応援感謝いたします。

これからも,よろしくおねがいします。

明日は学芸会です

画像1
画像2
「この緞帳が上がるとき」
いよいよ明日は,学芸会の本番です。

今日は,本番通りに全学年がリハーサルをしました。
子ども達のどきどきの緊張が伝わってきました。

そして,(今までがんばってきたから,明日は絶対大成功したい)
子ども達の,キラキラの意欲も伝わってきました。

ぜひ,子どもたちに会いに来てください。
そして,どきどきの気持ちとキラキラの気持ちを
一緒に感じて下さったら,とてもありがたいです。

本番を迎えるに当たり,たくさんのご協力,本当にありがとうございました。
みんなでお待ちしています。
どうぞよろしくお願いします。

はじまりました。後期です。

いよいよ平成28年度後期のスタートです。
始業式に,全校の子どもたちと2つの約束をしました。
絶対に本気でやりぬきましょうと約束しました。

まず一つ目は「見る力をつける」ということです。
話をする人の顔を見る,相手の顔を見てあいさつができる。
「見る力」はかならず「考える力」を育てます。
何となくでなく,見て考える子どもに全員がなってほしいです。

二つ目は「そろえる力」です。はきものをそろえる,スリッパに靴,自分の分を責任を
持ってそろえる力が育てれば,「心がそろう」ことをみんな知っています。
「そろえる力」は,心を育てるのです。

新しいお友達も増えて,536人みんなでじっくりと見つめて考えて
そして心をそろえて,毎日毎日を育てていきましょう。

保護者の皆様,地域の皆様,どうぞ後期もよろしくお願いします。

画像1
画像2

前期が終了しました。ありがとうございました。

みんな静かに始まるのを待っていました。今日は前期終業式です。
今日みんなに話をしたことは3つです。

一つ目は,それぞれの学年でこの半年,成長したことを確かめ合いました。
話を聞きながら,ぐーんと胸を張り,ぴんと背筋が伸びている子ども達です。
(えらいなあ,すごいなあ)みんなで大きな拍手をしました。

二つ目は,今日みんなが担任の先生から受け取る通知票のことです。
通知票は受け取る一人一人の子どもを伸ばすためのものです。
がんばった自分,これから力をつける自分を見つけるためにあるのです。
毎日毎日支えて下さった保護者のみなさんに「ありがとうございました」と
伝えて渡せますように。

三つ目は,「自分から」できることを実行しようと話しました。
あいさつ自分からにっこりできたらいいなあ。
自分からができる子どもに育ってください。

保護者の皆様,前期が終了します。毎日毎日ありがとうございました。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2

感動を生きる力に

画像1
画像2
画像3
全力を出し切ることは,実はとてもとても難しいことです。でも「全力を出し切りたい」
「どうしても成功させたい」と強く思うことを経験すること,その過程を何度も味わうことは,人生にとってとても大切です。

たくさんの人と共に,全力を出し切る経験を積みながら,その経験を支えてくれた
多くの人たちに気付き,感謝できる人になってほしいと心から思います。

「忘れたくない感動」をありがとうございました。
感動を支えて下さった多くの皆様に,心から感謝いたします。

どうぞおうちでも,運動会の話をいっぱい話題にしていただけると嬉しいです。
今年の運動会での経験が,これからの子どもたちの「生きる力」につながるように
これからも全教職員でがんばっていきます。

今年の運動会が終わりました。

画像1
画像2
画像3
錦林小学校の平成28年度の運動会が終わりました。
気持ちの良い「運動会日和」に恵まれましたことにまず感謝いたします。

朝早くからたくさんの保護者の皆さん,地域の皆さんが応援にきてくださいました。
どの学年のどの競技にもどの演技にも,あたたかい拍手をおくってくださいました。
本当にありがとうございました。

今までの練習の成果が,たった一回の本番全部発揮できるように,一生懸命の子ども達でした。
みなさんの拍手が,大きな大きな力になりました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

第3回全国キャリア教育研究京都大会

平成29年度入学予定者対象の就学時健康診断のお知らせ

カエンタケ

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp