京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:55
総数:612348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

昔の道具 〜3年〜

 地域の方々にお世話になって,今年度も3年生が,昔の道具についての学習をしました。
「昔の道具について知る」「七輪で火をおこす」「石うすで粉をひく」の3つのグループに分かれて体験していきます。
 昔の道具の使い方について,地域の方々が一つ一つ丁寧に教えてくださいました。合間には,古くから伝わるわらべうたなども歌って教えていただくなど,ふれあいを通して,3年生はたくさんのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

お琴クラブ 修了コンサート

 お琴クラブの子どもたちが,昼休みに本の広場にて,演奏会を行いました。修了コンサートです。子どもたちは,地域の先生方にお世話になって,1年間一生懸命に練習してきました。その成果を,全校の友だち,教職員の前で披露しました。心のこもったすばらしい演奏でした。これまでに,11月に行われたPTA行事でも演奏を行っていますが,この後は,2月2日(土)に行われる地域の行事でも披露する予定です。
画像1画像2

小学校のことを 教えてあげよう! 〜1年〜

 今日は,幼稚園のかわいいお友だちが,錦林小学校に来てくれました。4月に1年生になる子どもたちです。本校では,現在の1年生がお迎えをして,いっしょに学校の中を歩いてまわったり,クイズやすごろくを使って小学校のことを知ってもらったりする活動をしました。
 幼稚園のお友達と手をつないで,「こっちだよ。」と案内したり,顔をのぞきこんで様子を聞きながらいっしょに遊んだり・・・。1年生は,りっぱに,「おにいさん・おねえさん」として,がんばっていました。
 プログラムやクイズ,すごろく,ゲームなど,みんなこの日のために,1年生がつくりました。気分はすっかり2年生です。
画像1
画像2
画像3

がんばりつづけること 〜3年 道徳科〜

 3年生も,道徳科の学習で「がんばりつづけること」について考えました。教科となった道徳科では,いろいろな考え方にふれることが大切にされています。3年生の子どもたちも,ひとつの問題に対して様々な角度から考えを深めることができました。がんばることを続けて,今までできなかったことができるようになったというお話を聞いて,子どもたちの中から自然に拍手がわき起こっていました。
画像1
画像2

できるようになるために 〜1年道徳科〜

 1年生が,目標に向かってできるようになるためにがんばることについて考える学習を,道徳科で行いました。もうすぐ2年生になる子どもたち。子どもたち自身にも,「できるようになるために」この1年間がんばってきたことがたくさんあります。その時の自分の思いを重ねながら,いっしょうけんめいに考えていました。友達の考えも聞き,話し合いながら学習することも,ずいぶんできるようになりました。大きな成長を感じる1時間でした。
画像1
画像2

図書館を大いに活用しよう 〜5年〜

 5年生が,学級活動(3)の内容で,図書館の活用のしかたについて考える学習をしました。本を読むことが好きで,図書館の大切さもわかっている,そんな子どもが多い錦林小学校ですが,アンケートをとってみると,必ずしも十分に学校の図書館を活用できていないことがわかってきました。授業では,「なぜ活用できていないのか」「どうしたらもっと活用できるのか」を考え合いました。学校図書館司書から,図書館の魅力についての話を聞いたあと,改めて図書館の中を見てまわり,これまで気づかなかった図書館の活用のしかたを探っていました。そして最後には,自分なりの目標を決めました。学習に向かう姿勢も含めて,これからの生き方について考えるきっかけとなる授業でした。
画像1
画像2
画像3

持久走大会を 行いました

 鴨川河川敷にて,持久走大会を行いました。お天気がよく,比較的暖かかったので,気持ちよく走ることができた子どもが多かった様子でした。決められた時間の中で,力をいっぱい出し切って,どの子も,よくがんばりました。
 応援に駆け付けていただいた,保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2分の1 成人式  〜4年〜

 1月14日(祝) 休日でしたが,4年生33名が,みやこめっせで行われた成人式にて,受付の仕事をお手伝いし,そのあと,成人式の式典にも参加させていただきました。4年生は10歳。ちょうど「2分の1成人式」にあたります。
 受付では,新成人のおにいさん,おねえさんに,笑顔で「おめでとうございます」の挨拶をして,参加証を受け取り,資料を渡す仕事をしました。おにいさん,おねえさんも,4年生の姿を見て,にっこり。「ありがとう」「お勉強,がんばってね」といった声を,たくさんかけてもらいました。大人の人たちの様子を見て,どんな挨拶,どんな振る舞いが,気持ちのよいものなのか,この受付の体験を通して,4年生はたくさん学んでいました。
 成人式の式典では,新成人代表の方の「誓いの言葉」を聞いて,自分たちが10年後,20歳になったときのことを思い描いている様子でした。
 受付の仕事も,式典への参加も,ともに,大変りっぱな態度でした。4年生のこれからが楽しみです。

錦林だより1月号 持久走大会スタート時間の訂正について

先日1月7日(月)に配布しております錦林だより1月号に記載の「持久走大会」のスタート時刻のお知らせに誤りがございました。お詫び申し上げますとともに,下記のように訂正いたします。

持久走大会 1月17日(木)持久走大会 スタート時刻訂正
6年生…(誤)9:55→【正】9:53
5年生…(誤)9:56→【正】9:54
4年生…(誤)9:57→【正】9:55
3年生…(誤)10:40→【正】10:33 
2年生…(誤)10:41→【正】10:34
1年生…(誤)10:42→【正】10:35

中間マラソンが 始まりました

 昨日,悪天候のため実施することができなかった「中間マラソン」が,いよいよ今日から始まりました。
 音楽のリズムを感じながら,自分のペースで,長い距離を走ります。厳しく冷え込んだ朝の気温からさほど上がっていない寒い中間休みでしたが,子どもたちは,白い息をはきながら,いっしょうけんめいに走っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp