京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up29
昨日:255
総数:607027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入学式は、4月10日(水)です。

【1年】6年生、ありがとう!

今日は、1年間お世話になった、大好きな大好きな6年生を送る会が行われました。

「ありがとう」「大好きだよ」の気持ちを伝えようと、今日までたくさん練習してきました。
本番前は、「ちゃんと伝えられるかな…」と少し緊張していた子ども達。
でも、6年生を前にしたら、みんなにこにこ笑顔で精一杯伝えることができました。

会の最後には、別れが寂しくて涙をこぼす子の姿もありました。
それぐらい大好きでたまらない6年生とも、いっしょに過ごせるのは残り僅か。
「大好き」の気持ちを、最後まで目一杯伝えていきます。
画像1
画像2

【1年】国語科 大好きカードを交流しよう

 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習のまとめとして、一番好きな場面を「大好きカード」にまとめ、クラスの中で交流しました。交流した後、
「自分と違う意見をきいて、おもしろいなと思いました。」
「同じ場面を選んでいても、理由がちがう人もいてなるほど!と思いました。」
など、とても楽しそうにふりかえりをしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 6年生を送る会に向けて

 暦の上では、もう春ですね。そんな明日は「6年生を送る会」です。別れの季節がやってきました。
 
 5年生は、今までの感謝と「錦林小学校は、僕たち・私たちに任せてください!」の気持ちを込めて、メリハリのある姿で、歌を送ります。

 6年生へ、そして1年生から4年生へ来年度、最高学年としての姿を見せてほしいと思います。
画像1
画像2

5年 道徳科「いいところあるやんかゲーム」

 自分のいいところはどんなところですか。
 
 5年生は道徳科の学習を通して、自分のいいところを教え合いっこしました。学習前は自分のいいところなんてないよ…と自信なさげな子もいましたが、ワークシートに書かれた、たくさんのあたたかいメッセージを読んで、なんだか嬉しそうでした。

 振り返りでは、「自分にはいいところなんてないと思っていたけれど、友達に教えてもらって、自信になりました。」や「友達にも褒めてもらえると、もっといいところを伸ばしていきたいです。」等、前向きな気持ちであふれていました。

 学習後、クラスがあたたかな雰囲気につつまれました。
画像1画像2

【1年】6年生と一緒に入場の練習!

 明後日は、6年生を送る会があります。1年生は、6年生をエスコートして入場をしますが、今日は6年生と一緒に入場の練習をしました。6年生を教室までお迎えに行き、教室から体育館までの歩き方を確認しました。
「ドキドキしたけど、6年生と一緒に入場できてうれしかった!」
「緊張するけど、本番の日は、ありがとうの気持ちをこめて頑張りたい!」
と、気持ちを高めている1年生の子ども達でした。
画像1
画像2

茶道体験学習 〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 本日は、校内の和室で、5年生が茶道体験学習を行いました。
 和室には春の訪れが感じられる設えを行い、本校の教職員が準備と指導を行いました。
 はじめは少し緊張気味の子どもたちでしたが、お作法に慣れてくると、凛とした雰囲気を味わいながら、静かに茶道の活動を楽しむことができるようになりました。活動を終えて教室に戻る時も、和室での落ち着いた雰囲気の余韻を感じながら、静かに歩いている様子でした。
 お茶と一緒にいただいたお菓子は、地域の企業様にご準備いただきました。ありがとうございました。
 日本ならではの伝統文化のすばらしさを学び、素敵な時間を過ごすことができました。

3年生 「6年生を送る会に向けて」

画像1
画像2
週の始まりはしんどい・・・。けど、元気の良い声を出すために、背伸びをし、今日の朝ごはんを叫びました!
6年生に「錦林漫才+エーデルワイス」をお届けします。「それは、6年生や!」と、ツッコミを入れたり、リコーダーできれいな音色で奏でたりと大忙しですが、楽しくやってます!
3年生ならではの、元気あふれる姿を見せられるように、残り数日頑張ります!

【見守り感謝の会】

画像1
画像2
画像3
 今年度も、多くの地域の皆様に、児童の登下校時の見守り活動でお世話になりました。地域の見守り隊の方をお招きし、「見守り感謝の会」を行いました。児童代表から感謝の言葉とPTAから記念品を贈らせていただきました。
 また、見守り隊の方から「みなさんは、たくさんの方の支えがあり、今こうして元気に学校で勉強や活動ができることを忘れないでください。」「おかげさま・ありがとうの心を大切にしてほしいです。」と温かいメッセージをいただきました。
 今後も、地域・家庭・学校がともに協力して、子どもたちの見守りを続けていきたいと思います。

卒業パレット

 3月になりました。6年生は、もうすぐ卒業です。
 今日は、お話パレットの皆様に、「卒業パレット」の活動をしていただきました。
 2時間目、本の広場に6年生が集まり、お話パレットの皆様に本の読み聞かせをしていただき、ステキな時間を過ごすことができました。
 お話パレットの皆様には、6年間、たくさんの本を紹介していただき、工夫がいっぱいの読み聞かせをしていただきました。6年生はもうすぐ中学生。これからは、誰かに読み聞かせをしていただくことは少なくなるかもしれませんが、本のすばらしさをいっぱい学ばせていただいたことを忘れずに過ごしてほしいと思います。
 お話パレットの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【1年】体育科 跳び箱遊び

 跳び箱遊びの学習を進めています。今日は開脚跳びを中心に練習をしました。踏切台を両足でトンとしっかりと踏み切ること、腰を上げることに意識を置いて何度も跳びました。自信をもって跳ぶ子が増えています。振り返りでも、踏み切りの大切さについて考えを発表する子がたくさんいました。「できた!」「楽しい!」という声が上がりました。
 よりレベルアップできるように、安全に十分気を付けながら進めていきます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校の沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp