京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up100
昨日:106
総数:610460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

2年生 生活科「まちをたんけん大はっけん」

画像1
まちのすてきなところをさがしにたんけんに行ってきました。
ロームシアター京都・京セラ美術館・平安神宮・京都市立動物園…
本当にたくさんの魅力がある校区です。
子どもたちにはお漬物やさんとクレープやさんが人気でした!
公共の場でのすてきな態度もたくさん見られました。

【1年】あさがお たねまき

 あさがおのたねまきをしました。
「たねちゃんをそうっとおふとんに入れてあげよう。」
「お水もおいしいって言ってくれるかな。」
子ども達は楽しそうにたねまきをしました。
そうっと優しく土をかぶせている姿がとても素敵でした。
これから毎日一生懸命お世話を頑張ります。
画像1
画像2

【1年】たねちゃんからのお手紙が…!

 あさがおの「たねちゃん」から1年生のみんなにあさがおの種とお手紙が届きました。子ども達は大喜び!
「たねちゃんがみんなとなかよくしたいって。」
「かわいい、たねちゃん!!」
「たねちゃん、うれしそう!わらってる!」
 たねちゃんからのお手紙を読んだ後は、じっくりたねちゃんを観察しました。
「たねちゃんはどこからきたんだろう。」
「中はどうなっているんだろう。」
「たねちゃんはみんな違う形をしているね。」
 子ども達からたくさんの気づきが出ました。これから大事に育てていきます。
画像1
画像2

6年 絵本の読聞かせ

画像1
画像2
画像3
6年生が、そうじ時間に まっている1年生に向けて
絵本の読み聞かせをしてくれます。

6年生は、自分たちが低学年だったころを思い出して
1年生が楽しくなりそうな絵本を選んでいました。

1年生も 静かにお話を聞き、穏やかな時間になりました。

6年生 理科 「ものの燃え方」

画像1
画像2
画像3
  ものの燃え方の学習では,いろいろな実験を行い,
 ものが燃え続けるためには,空気が入れ替わることが必要だと
 学びました。

  「酸素だけにものを燃やすはたらきがあるんだ。」

  「ちっ素は空気中に,78%もある。」

  「二酸化炭素は,ものを燃やすと増えちゃうんだ。」

  初めての実験道具にわくわく。
 
  安全に気をつけて,グループで協力して,「あ〜そうなんだ。」
 をたくさん発見できました。

そうじ みんなで使う場所もピカピカ

画像1
画像2
自分たちの教室は もちろん みんなで使う場所も
時間いっぱい そうじしています。

いつもありがとう!

ゆめいろ 大きくなあれ

画像1
画像2
青空の下、学校園にいろいろな野菜の苗を植えました。

苗に水やりをしながら「水浴びができて 気持ちよさそうだな」と苗をうらやましそうに見つめていました。

たくさん実をつけてくれるように、これから毎日水やりをします。

参観・懇談会 ありがとうございました。

画像1
本日、授業参観・懇談会を行いました。人数制限を行わずご参加いただく、久しぶりの機会となりました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、たくさんの保護者の方々にお越しいただきましたが、私語をひかえていただき、とても静かに子どもたちの学習の様子を見ていただきましたこと、また、多くの自転車でのご来校でしたが、整然と並べて停めていただいたこと、心から感謝申し上げます。
マナーを守ってご参加いただきました、このような保護者の皆様のお気遣いは、「お手本」として、子どもたちにもきっと伝わっていると思います。
ありがとうございました。

学校たんけん 〜1年・2年〜

画像1
画像2
画像3
「どこに 何があるかな?」
1年生が、学校たんけんを行いました。
案内役は、2年生です。
グループに分かれて、手をつないだり、お話をしたりしながら、1年生と2年生が、校内を歩きめぐりました。
「このお部屋は、○〇をするところだよ。」2年生はやさしく1年生に教えてあげました。2年生が作った特別教室のポスターを見ながら、1年生もしっかり学習。
これからも、おにいさん・おねえさんと、一緒にいっぱい活動しましょうね!

6年生 図画工作「どっちが本物?観察写生会」

画像1
画像2
画像3
色々な種類の紙・ボンド・絵の具などを使って、

自然物とそっくりなものをつくりました。

枝の節のデコボコした感じ、石の重たい感じ、葉の複雑な色味…

それらを表現できるように、丁寧に取り組みました。

近くで見ても、どちらが本物かわからない作品がたくさんあって、

びっくりです!

色は三原色を基本につくりました。

去年からの積み上げもばっちりですね♪

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp