京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up29
昨日:110
総数:610751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

命の尊さ

画像1
画像2
(こんなに美しく咲いてくれていたのですね)と思わず前庭の梅の木にお礼を
伝えたくなりました。

寒くて冷たい毎日でした。
冷たい風も何度も何度も吹いていました。
あたたかい日差しがとても恋しい日がありました。

その中で,こうして花を咲かせる準備をし続けてくれていたのです。

東日本大震災から6年がたちました。
同じ日は一日としてなく,被害を受けられた皆様のお気持ちを思うと
どれだけ長い年月だったろうと。

忘れてはいけないことがあります。
命の尊さ・命のつながり
そして,生きていることへの感謝の気持ち

咲いてくれた紅梅,そして春に向けて咲かせようと準備している花々を見ながら
錦林の子どもたちが,いつまでも命の大切さを感じる人間であってほしいと願いました。

たてわりミーティング(卒業お祝いカード作り)

 今日は6年生が卒業遠足に出かけています。学校に残っている子どもたちで,たてわりグループに分かれて6年生へのメッセージカードをつくりました。このカードは毎年「6年生を送る会」の時に,たてわりグループのリーダーとしてみんなをまとめてくれた6年生へプレゼントすることになっています。
カードには,みんなでとった写真と一人一人のメッセージを貼り付けました。イラストを描いて貼ったり,折り紙で飾りを作って貼ったりする子もいました。
 今日は5年生が中心になって,素敵なカード作りを進めていました。次の最高学年として,頼もしい姿を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

見守り活動感謝の会

 登下校の子どもたちの安全を見守って下さっている学校安全ボランティアの皆様へ,日ごろの感謝の気持ちを伝える「見守り活動感謝の会」が行われました。この日の朝も見守り活動を行って下さっており,大変お忙しい中ではありましたが,たくさんの方に来ていただきました。
 感謝の会では,感謝状の贈呈式の後,代表の方から子どもたちへのお言葉をいただきました。
 登下校の安全の見守りだけでなく,温かく声をかけていただくなど,子どもたちの成長も見守って下さっているのだなあと,改めて感じました。
 日々の見守り活動,本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

伝統として

画像1
画像2
画像3
掃除の時間が始まりました。
玄関の掃除は6年生です。

すみからすみまで,少しの砂もとって
すみからすみまで,ぬれたぞうきんでふきとって
はしまで きちんと マットをそろえて

どの姿も「働く姿」「みんなのために」「気持ちの良い学校にするために」
この姿も6年生が,錦林小学校に残してくれる大切にしたい伝統です。

町別児童集会がありました

 町別ブロックごとに集まって活動する「町別児童集会」がありました。

 今回の議題は,新しい町班長と副班長を決めることや,町内での安全について話し合うことでした。

 新しく決まった町班長・副班長の子どもたちは,緊張しながらもしっかりと自己紹介をしていました。安全について話し合う場面では,校区の安全マップを使いながら,みんなで安全な登校のことや気を付けたほうがよい場所などについてしっかりと話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

中間パレット

火曜日に中間パレットさんの読み聞かせがありました。ちょうどひなまつりに関しての絵本の読み聞かせでした。想像力を掻き立てられるとてもおもしろいお話でした。ありがとうございました。
画像1

ありがとうございました。

職員室前のお話ぱれっとの皆さんが「卒業生へのメッセージ」の桜の木を作ってくださいました。毎年皆さんの優しいお心で卒業生に向けての桜の木を作ってくださってます。
本当にありがとうございます。毎年この桜の木をみると「いよいよ卒業だな」という気持ちになります。皆様ありがとうございました。
画像1

自由参観,懇談会ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
2日間の自由参観が終わりました。
寒い中,ご来校ありがとうございました。

平成28年度最後の参観でした。
子ども達の成長を見つけていただけたら,とてもありがたいです。

たくさんのおうちの方に自分たちの成長をみていただこうと,張り切っている子どもたちがいっぱいでした。

「大成功したよ。すごいなあってほらえたよ。」とニコニコ顔でした。
ありがとうございました。

学年の締めくくりの時を迎えています。
目指してきた子どもたちの姿,学年の姿,学校の姿に近づいているのかどうか
しっかりと確かめ,評価し,振り返り,そしてより良く前進する錦林小学校でありたいです。
大切なしめくくりの時,どうぞご協力・ご支援のほどよろしくお願いします。

参観ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
(あたたかい日になってよかったあ)
自由参観1日目。子どもたちに会いに来てくださってありがとうございました。
おうちのみなさんに、参観して頂いて,うれしそうな子ども達です。

 授業だけではなく,作品展にも足を運んでいただきました。
じっくりと見て頂いて,ありがたいなあと思いました。
一生懸命に完成した作品です。たくさんの方々に見て頂けることがうれしいのです。

 明日もぜひお越しください。今年度最後の懇談会です。どうぞご参加ください。
教職員一同,お待ちしています。

準備が進んでいます。

画像1
画像2
画像3
(なかなかの力作,工夫しているなあ)
(一生懸命につくっている姿が見えるようだなあ)

今週の水曜日・木曜日は今年度最後の参観,そして懇談会です。
そして,作品展も開催します。

どの学年も,この作品を見て頂きたいと,いっぱい工夫しています。
ぜひぜひ,参観の際には,図工室と3階の学習の広場にお越しください。

お待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

第3回全国キャリア教育研究京都大会

平成29年度入学予定者対象の就学時健康診断のお知らせ

カエンタケ

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp