京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:94
総数:611971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

錦林ギャラリーに 理科コーナー

 理科アドバイザーのご助言と協力をいただいて,理科コーナーを設けました。

朝永振一郎博士の研究テーマでもあった「原子核」の模型も設置できました。

酸素に水素がくっついた模型が展示されています。10億倍に拡大された模型です。

 そのほかにも,見て触って実感できる「岩石標本」や「剥製(はくせい)」も

展示されました。クイズコーナーもあり,楽しめます。

 また,本日(11日 夜間)にアドバイザーとの打ち合わせを行い,週明けに告知する科学教室の打ち合わせも行いました。お楽しみにしてください。
画像1
画像2
画像3

新学期 学校の様子

 新学期が始まり,着任式・始業式・入学式。そして,子どもたちがランドセルを背負い,登校。

 子どもたちの姿がキラキラと輝く学校。笑顔があふれる学校。子どもたちの歓声がこだまする学校。

 一人一人の成長をしっかりと後押ししていきます。
画像1
画像2
画像3

新年度準備(0407)

 明日は,着任式・始業式・入学式です。

前日の今日は,新2年生と新6年生が登校し,準備をしました。


 6年生は,教室をはじめとして,体育館や校舎内外の清掃や整備作業をがんばってやりきりました。

 2年生は,入学式のお迎えの練習です。しばらく,練習をしていないので,大丈夫かなと不安な面があったのですが,おさらいをして,うまくできました。
 明日が楽しみです。
画像1画像2画像3

新年度準備 入学式に向けて

 新一年生の入学に向けての準備を着々と進めています。

校舎内の各所に,一年生を迎える掲示物を飾り付けました。

また,入学式に配布する資料の袋詰め作業もすすめています。


 満開になった桜が,今日の強い風で飛び散らないか,心配しながら,入学を待っています。
画像1
画像2
画像3

理科アドバイザーとの相談会

 理科教育の充実をと,ここ何年も言われ続けています。

 本校では,昨年度,本校出身のノーベル物理学賞を受賞された朝永振一郎博士が学長をされていた、筑波大学による「科学の芽」賞に応募しようと自由研究相談会を設けました。

 そこでは,簡単な観察実験を行い,研究方法とそのまとめ方についての学習会を行いました。
 そのことをもとに,たくさんの児童が科学研究をおこない、レポートにまとめてきました。それらの中から,何点かを選び,「科学の芽」賞に出品しました。

 そして,その中の一点が,見事に大賞を受賞しました。

 今年度は,理科の授業や科学クラブの活動充実に,また,錦林ギャラリーの展示の工夫をと考え,理科のアドバイザーをお願いすることにしました。

 その打ち合わせを行いました。
打ち合わせの中で,様々な新しい企画が生まれました。それらは,順次,紹介をします。

 新学期が始まった時には,学校図書館と同様,一新された錦林ギャラリーが登場する予定です。

 


画像1
画像2

新年度に向けて 校内整備

 学校図書館の整備をしました。

 昨年の夏休みに図書館の改造,いわゆるビフォーアフターを行いました。

 今回は,さらに整備をと,京都産の木材で作られた木目も美しい書架を新しく配置しました。

 そして,図書の入れ替えも行いました。

 新学期,子どもたちのうれしい驚きの表情に会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

新年度がスタートしました(0401)

画像1
4月1日新しい年度のスタートです。

 学校では,修了式以後,年度末のまとめをしながら,新年度の準備を進めてまいりました。

 教室や校舎内外の整備・整頓をすすめ,学習環境の改善を図っています。教室や教具の整理,また児童机の更新や入替えを行いました。

教材の選定や準備も進めています。

 また,学校図書館に京都産の木材を使用した木目の美しい書架を配置しました。それに,伴い書籍の配置換えも行いました。

 さらに,錦林ギャラリーの整備も進め,より児童にとって使いやすいスペースになるように,掲示物・展示物の整備や書架等の配置も行いました。

 児童が登校する,着任式・始業式のある8日には,より教育環境が整備された学校になっていることでしょう。



 さて,今年度の学校教育目標とめざす子ども像を次のように決めました。


 京都市立錦林小学校 校訓 「実行力」

 学校教育目標

「学校教育目標 人と地域を大切にし,いきいきと学ぶ子どもの育成」

 めざす子ども像

笑顔であいさつする子

人権を大切にする子

ねばり強く学ぶ子

健康や安全に気をつける子

自然から学び感動する子


 

 保護者の皆さまや地域の皆さま,関係各位のご理解とご支援をいただきながら,

今年度も,錦林教育をすすめてまいります。どうぞ,よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp