京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:55
総数:612353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

3年 日曜参観授業

3年は,前回の参観では,交換授業をしている教科を違う学級の担任が授業しました。今回の日曜参観では,担任の得意分野の授業を1時間参観授業に組み入れました。3学級ともに楽しい授業が展開できました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観授業 5・6年

高学年になると参観授業もバラエティに富んできます。6年は今年の国語の教科書から新たに入ってきた伝統文化の狂言や古文の暗誦などの発表をしました。5年は外国語活動や算数の考え方の授業をしました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観授業風景

一時間目は子どもたちの気持ちをリラックスさせるのにぴったりの音楽の授業をしている学級がありました。みんなで声を出すこと.リズムうちをすること,音楽に合わせて動くことどの学級も楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

日曜参観風景

土曜科学教室の顕微鏡を廊下に展示してありました。兄姉の参観でついてきたまだ就学前の子どもたちも興味深くのぞいていました。「なんだろう」と興味を持つことへの始まりは,そんな場面があるかどうかが決め手です。
画像1
画像2

日曜参観ありがとうございました

休日にもかかわらず多くの方にご参加いただきまして,ありがとうございました。朝から暑い日でした。教室のクーラーも効き目なく,汗を流しながらの参観になったことと思います。子どもたちは学習の様子をおうちの方に見てもらえるので張り切っていました。校長からの「錦林教育の目指すもの」についての話も,体育館に聞きに来ていただき感謝申し上げます。また,自転車でご来校いただいた方には駐輪場のご協力をお礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

「詩であそぼう・なぞなぞかくれんぼ」

第2回目の研究授業は4・5組の「詩であそぼう・なぞなぞかくれんぼ」でした。一人一人が自分の選んだ詩を音読したり,ことばからイメージをもって文を作り,なぞなぞォ出したり答えたりしました。
画像1
画像2
画像3

レオ=レオ二絵本の家を作ってお話を紹介しよう

本校の研究は国語科を中心に研究に取り組み,「実行力を支える言葉の力の育成を目指しています。第1回目の研究授業は,2年「レオ=レオ二絵本の家を作ってお話を紹介しよう」でした。自分が読んだ本のあらすじを登場人物になって紹介しました。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語活動の時間

学習指導要領改訂において,5・6年の外国語活動について年間35時間指導することになっています。京都市では既に移行期から実施しており,ALTによる指導時間以外は,担任が電子黒板等を使って指導しています。チャンツを入れて英語で話したり,ゲームをしながら楽しく学習したりしています。
画像1
画像2
画像3

部活動サッカー

画像1
画像2
画像3
 部活動サッカーの様子です。4〜6年生がそれぞれの目当てを持って頑張っています。6年生を中心に自分たちでメニューを考え,練習しています。試合になると「ナイス!」「ボール行くぞ」などの声が飛び交っていました。

朝パレット

画像1
画像2
画像3
 毎週火曜日は,朝パレットの日です。どんな本を読んでいただけるのか,子どもたちも心待ちにしているようです。
 今日は,1年生と6年生の教室に入っていただきました。季節感あふれる,雨のお話や夏野菜のお話に聞き入っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営構想図

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp