京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
昨日:33
総数:175830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

二期校外学習に向けて

画像1画像2
10月26日(水)に二期校外学習に向けて
合同学習を行いました。

今年は滋賀県の彦根に行きます。
班のリーダーを中心に,コースや係を決めるために
話し合いをしました。

来週は,各班に分かれて調べ学習をする予定です。
彦根城や玄宮園,彦根博物館など行ったことがない
場所について情報を集めてくださいね。

当日は晴れてくれることを願います!

【6年生】職業体験

画像1
画像2
画像3
 19日㈬に「交流の森」に職業体験に行ってきました。花背で働いている人に「働く」とはどういうことなのかを職業体験やインタビューをとして学習しました。職員さんの思いや願いを聴き取ってとても価値のある時間になりました。
 交流の森の皆様、お忙しい中、子どもたちによい学びと経験をさせていただきありがとうございました。

チマキザサ収穫体験

画像1
画像2
画像3
10月12日(水)に5年生の花背学習でチマキザサの収穫体験をさせていただきました。
地域の藤井優三さんにご協力いただいて、チマキザサの収穫や、保存、加工の仕方を教えていただきました。子どもたちはチマキザサを前にして生き生きと収穫を楽しんでいました。収穫の後に、ササを仕分けし、乾燥させる苦労も体験しました。
今後は、収穫したチマキザサを使って、厄除けチマキをつくったり、チマキ(餅)をつくったり、ササ茶をつくったりと学習を進めていきたいと思います。

二期 劇のふり返り

画像1
画像2
画像3
10月5日(水)に二期全員で文化祭の
劇をふり返りました。

ビデオ上映会をした後で,
全員が感想を述べました。
「練習の時より大きな声で歌えてよかった。」
「衣装や道具の仕事でミスが起こったけど,
 周りの人たちが協力して支えてくれた。」
「大きな失敗が起こらず,最後までやりきれた。」
「とても緊張したけど,いつもよりはっきりと
 セリフが言えてうれしかった。」
などいろいろな声が出てきました。

二期のリーダーである7年生が,
見えないところで一生懸命にがんばってくれました。

劇の練習を通して,感じたことや学んだことが
たくさんあったと思います。
誰かがやってくれるという気持ちではなくて,
自分がこの仕事をやるんだという気持ちで
取り組むことができました。
一人一人の大きな成長を感じました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

近畿へき地教育研究大会京都大会

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp