京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:42
総数:175646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

9年生の校外学習

 9年生の生徒は,本日,11月27日(金)の午後に,花背地域と京都大学,左京区役所等が連携して取り組んでいる「チマキザサの再生を目指す研究地」をフィールドワークしました。

 生徒は学習の最後に,「インドアの学習では気づけない,現場で学ぶアウトドアの学習で,たいへん多くのことを学ぶことができました。ありがとうございました。」と講師の先生に感想とお礼を述べていました。

 「チマキザサ」についてだけでなく,それに関連する情報が対話の中で行き来するなど,とても膨大な学習量となりました。そのため,その場ではすぐにわからず,消化不良になっていたこともあったかもしれません。もう一度記録用紙のメモをふりかえるなど,以後の学習に活用してほしいです。

 講師のN先生,お忙しいところ本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9年生の道徳

 先日,11月25日(水)の6時間目に,9年生の生徒2名は,道徳の授業で「先人の思い」について考えました。

 資料を契機に,「花背地域の伝統・文化の継承」について考えるなど,自分自身の問題として捉えることができていました。

 それぞれの考えをもとに話し合いが展開され,また,学校司書の先生にも入っていただいたことで,広がりと深まりのある学習になりました。
画像1画像2

9年生 「租税教室」

 11月19日(木)の5時間目,9年生の社会科の学習で,「左京税務所」の方による「税」についての授業をしていただきました。

 生徒たちは,普段の授業とはまた違った緊張感のある表情で話を聴いていました。

 実社会で活躍している専門の方による授業は,2人の大きな財産になったと思います。
画像1
画像2

3期 俳句集会

 先日,11月17日(火)の5時間目に,3期の生徒7名は,秋の俳句集会で自分の作った句を詠み合いました。

 それぞれが自分の句を詠んだ後,作成のポイントを説明し,それを受けて質問や感想を述べ合いました。このようなやりとりを通して,自分の感性についての新たな気づきとともに,相互の理解にもつながりました。

 「花背」の大自然に囲まれた環境だからこそ,子どもたちは,四季折々の変化に「五感」を働かせ,言語を使って表現できる「確かな学力」と「豊かな心」が育まれているのではないでしょうか?

 また,ある生徒は,いま保健体育科で取り組んでいる「持久走」を秋にかけ合わせて詠んでいました。「健やかな体」も育まれているようです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp