京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:34
総数:175578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

たてわり活動

 2回目のたてわり活動が開かれました。この前出た案をもとに,さらに曲を聴いたり動画を見たりして,発表内容を絞り込んでいきました。「これなら1年生もできるかな?」「ここは1期の人にやってもらって・・・。」と低学年のことを考えながら進めていくリーダーの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会の読み聞かせ

画像1
 2回めと3回めの読み聞かせは,どちらも犬が主人公のお話でした。本が大好きで本屋を始めたいぬくんの「ほんやのいぬくん」。お客さんは来ないけど本の世界を楽しんでいるいぬくんの様子に思わずほほえみが浮かびます。もう1冊は「星空のシロ」という実話の絵本でした。実験犬として傷を負ったシロは,世話係のおじさんとさやかさんに助けられ次第に体を回復していきますが,最後には車にひかれて死んでしまいます。生き物の命について考える1冊でした。
画像2

児生会総会

 5校時に児生会総会がありました。学校生活をよりよいものにする児生会本部や委員会から提案があったあと,各クラスから要望が出され、それについて委員会や学校から返答がありました。その後今年度初めての取組として各クラスの紹介があり,それぞれのクラスがどんなことを目指して1年間がんばっていくのか交流しました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会の読み聞かせ

画像1
 7月の低学年読み聞かせが始まりました。今日の話は,とんちの彦一どんが知恵を巡らせてキツネをだまし,キツネのまいた馬の糞で大きな大根を収穫するお話です。学校の畑にまいたのは牛の糞。彦一どんのようにうまく動物をだまして獣害を防ぐことができないかと考えながら聞きました。
画像2

文化祭に向けて本格始動

 文化委員会が準備を進めて文化祭のスローガンも決まりました。第1回たてわり活動を行い,それぞれのチームの名前や発表内容を話し合いました。どの色もよりよい発表ができるように一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

おすすめの本

 7月はテレビのニュースも祇園祭でにぎわいます。来週には5年生も曳き初めに参加します。なので,みんなのリビングに祇園祭に関する本を学校司書の方が展示してくださいました。季節に合わせた読書もすてきですね。
画像1

七夕集会

 児生会主催の「七夕集会」が開かれました。はじめに体育館で,七夕にちなんで星つり遊びをしました。その後,みんなのリビングで願い事を短冊に書いたり,笹飾りを作ったりしました。作り方が分からない1年生にも中学生が優しく教えてくれて,すてきな七夕の笹が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

選書会

 今日のレインボータイムには選書会が開かれました。子どもたちがたくさんの本に親しみ豊かな心を育てることを願って,毎年開いているものです。本屋さんが持ってきてくださったたくさんの本の中から図書室に入れる本を1人2冊選べるので,みんなあれこれ迷いながらお気に入りの本に名前カードをはさんでいきました。選び終わったら座って本を読んでいる子もいました。
 本の世界には実際には経験できないことや目に見えない人の心も書かれているので,読書は子どもたちの(大人も)心を広げ豊かにする大きな役割を果たします。本を読んで勇気づけられたり,よしやるぞ!という気持ちをもったりすることもたくさんあります。「人はみな,一生の道をそれぞれに歩いています。私たちはたくさんの本に出会えるおかげで,その『一生』を『多生』に生きることができるのではないかと思います。(あまん きみこ)」花背の子どもたちも,自分の一生だけでなく人の一生も一緒に親しみ、楽しみ,思いやれる子に育ってほしいと願います。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプNo.16 ゲーム大会

画像1
 7月3日(月)〜4日(火)に,3〜6年生が,宕陰小学校と合同で,花背山の家においてサマーキャンプを行いました。
 退所式を終え,宕陰校の子どもたちを見送った後,花背校のみんなでゲーム大会をしました。難しいジェスチャーゲームも行い,大変盛り上がりました。

サマーキャンプNo.15 退所式

画像1
 7月3日(月)〜4日(火)に,3〜6年生が,宕陰小学校と合同で,花背山の家においてサマーキャンプを行いました。
 班別反省会の後,退所式を行いました。しっかりと施設の方々に挨拶をすることができました。宕陰校の友達を見送り,また会う日を楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/16 公立高等学校中期選抜合格発表

学校教育目標

学校評価

学校だより

非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp