京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up21
昨日:37
総数:186901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観・防止教室

画像1
画像2
画像3
6月18日に授業参観と薬物乱用防止教室(6・8年)非行防止教室(5・7年)を行いました。授業参観では、チーム担任の授業以外にも専科担当の授業をみていただきました。
防止教室では、警察の方に講師に来ていただき、薬物や犯罪行為の危険性についてお話しいただきました。

次の発表に向けて

画像1
画像2
画像3
10月の参観日に予定されている発表に向けて、金管バンドの練習が本格的に始まっています。各パートでの練習と全体練習にも力が入ってきています。

第19回運動会

画像1
画像2
画像3
5月31日(土)に運動会を開催しました。ご来校いただきましたご来賓のみなさま、保護者や地域のみなさまには、運動会取組を通して児童生徒たちが成長した姿を見ていただくことができたのではないかと思います。今後とも、引き続きあたたかいご声援や励ましのお言葉をよろしくお願いします。

運動会の実施について

明日5月31日(土)に予定しております運動会につきまして、天候が心配されておりますが、最新の天気予報および校内での協議の結果、予定通り実施することを決定いたしました。
当日の急な天候の変化、グランドの状況によっては、運動会開始時刻や競技内容等を多少変更する場合がございますので、ご了承ください。
来校いただきます皆さまにおかれましては、気温が低くなったり、雨に濡れたりすることも考えられますので、防寒対策や雨具の準備していただき、子どもたちの頑張りを温かく見守っていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

運動会予行

画像1
画像2
画像3
5月26日・28日に運動会の予行を行いました。開会式・閉会式や各競技の流れを実際に動きながら確認しました。運動会に向けての練習は5月30日の色別練習が最後になります。最後までしっかり練習して当日を安心して迎えられるようにしてほしいと思います。

運動会の練習

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて練習が本格的に始まっています。各色リーダーを中心に1〜9年生全員が協力しながら活動を進めています。運動会まであと10日ほどとなり、どのチームも一生懸命互いの力を高め合っています。

修学旅行(78)

画像1画像2画像3
予定通り、スクールバスに乗車し、出発しました。運転手さん、ありがとうございます!
先程まで話が弾んでいましたが、疲れて寝始めました。毎日乗っているスクールバスに乗り込んで安心したのでしょうか。
もうすぐ、おうちに帰ります!

修学旅行(77)

画像1画像2
これから花背に帰ります。もう少しで、大好きな家族にあえますね。
たくさんのお土産話をしてほしいと思います。

修学旅行(76)

画像1画像2
解団式です。
みんなが安全にまた、有意義に過ごせました。

修学旅行(75)

画像1画像2画像3
予定通り京都駅に到着しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp