京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:33
総数:175821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

前期人権学習1

画像1
5時間目は、前期人権学習の1時間目として校長先生に「憲法講話」をしていただきました。
昨年度の復習から現代の“解釈”の問題まで、小学生新聞などを活用してわかりやすく説明がありました。最後に「違って当たり前、違いを受け入れる」という中学生の作文を読んで、見方を変える大切さから明日からの修学旅行の心構えにまでつなげてくれました。
「もう( )しかない」ではなく「まだ( )もある」です。ポジティブに!

給食の時間にて

画像1画像2
明日より出発する修学旅行!
どこでどんな目的でどんな活動をするのか、を後輩と先生方に向けて発信しました。目的とする内容を学び、そして成長した姿で帰ってくることを、みんなが待ち望んでいますよ!

7〜9年合同道徳7

画像1画像2
1時間目は、書家・金沢翔子さんを題材に「困難や失敗を乗り越えて着実にやり遂げる」ことについて考えました。翔子さんの席上揮毫の様子や作品を見て、翔子さんの活動を支えているものは何か意見交換しました。
闇の中にこそ光がある―
たとえ困難に出会っても逃げずに真摯に向き合ってほしいと思います。

ついにカウントダウン

画像1
いつのころからか黒板の目につくところに書かれていた数字も着々と減ってきました。さぁあと1週間!
今日は当日の動きの確認をしました。
画像2

修学旅行取組5

修学旅行まであと8日、いよいよ取組も大詰め作業です。今まで練りに練った挨拶文、英語インタビューの清書をしています。
画像1
画像2
画像3

7〜9年合同道徳6

画像1画像2
1時間目は「いつわりのバイオリン」を題材に“よりよく生きる強さ”について考えました。今までの読み物資料の中で1番の文量でしたが、先生による感情のこもった朗読でしっかり読み込み、登場人物になりきって考えれたようです。
どんな人間にも“弱い自分”がいます。その弱さを認め、弱さに負けず、そんな自分に恥じない生き方をしていきたいものです。

修学旅行取組4(英・授業より)

画像1画像2画像3
1時間目は8、9年合同で英語授業を行いました。
修学旅行で訪れる浅草で、たくさんいるであろう外国人観光客に対して英語でインタビューをするためです。学活の時間に担任の先生と考えた原稿を英語の先生に手直ししてもらい、今日は先生が外国人役になって実際にシュミレーション。インタビューするだけでも緊張するのに英語でなんて…ちょっとイジワルな対応をされたり四苦八苦な1時間のようでした。
浅草ではうまくいきますように!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/16 公立高等学校中期選抜合格発表

学校教育目標

学校評価

学校だより

非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp