京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:22
総数:175178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

7〜9年合同道徳5

 今日の1時間目は、バスケットボール界の“神様”マイケル・ジョーダンを題材に「成功」について考えました。
 ジョーダンの「だからおれは成功する」という言葉の意味から、直前に控える「運動会の成功」とは、運動会が成功するために今何ができるのか、などを意見交換しました。
 運動会本番まで残りわずか、それぞれの「成功」に向けて前向きに取り組みましょう!

画像1画像2

修学旅行取組3

画像1
定期考査1も終わり、いよいよ修学旅行の取組も詰めの段階に入ってきました。
今日は、現地でお世話になる方々に対しての挨拶文や浅草での英語インタビューの内容を考えました。なかなかいい表現にならず、担任の先生がマンツーマンでサポートしてくれています。

8年生・家庭科

テストが終わった次の時間、家庭科で調理実習を行いました。
メニューは「鮭のムニエルとコーンスープ」です。先生の下準備もあり、なんとか時間内に片づけまでいけました。
担任の先生の分まで作ったそうで、生徒のやさしさが伝わります。
初めてのメニューにもかかわらず、きつね色に焼かれたころもがよい食感を与え、とってもおいしかった!!とのことです。つぎはどんな調理ができるか楽しみです。
画像1画像2

委員会活動

画像1
5月24日に、2回目の委員会活動がありました。
写真は学校の中心となる「児生会」のメンバーの会議のようすです。
6月に行う「イモ植え」、7月に行う「たなばた集会・児童生徒総会」に向け、意見交換しながら会議が進んでいます。さすが7・8・9年生です。学校のみんなが安全に楽しく盛り上がれるように考えています。当日が楽しみです。

テスト返却

昨日まで行われた、定期テスト「おつかれさまでした」。
テスト勉強に明け暮れ、疲れきったのもつかの間、テスト返却がされています。
テストの結果に満足?不満?それぞれの思いがあると思います。できている範囲はさらに応用ができるように、できていなかったものはできるように復習ですね。
さぁ、つぎの定期テストに向けて「気分一新」がんばっていきましょう。
画像1画像2

7〜9年合同道徳4

画像1
3時間目の道徳は、ワンライフプロジェクトを教材に「生命の尊さ」について考えました。
今日のテーマは、生きてることが当たり前な毎日だったり、死というものが身近なものでなければ、なかなか考えないことかもしれません。でも、本当に考えなきゃいけない状況になってから考える、ではいけないと思います。だって、自分のまわりには、たくさんの「たった1つの命」があるのだから。

今日は、支援員の先生が朗読してくれました。

本日の2時間目

本日の2時間目の様子です。8年生は国語科で音読、9年生は学習確認プログラムの最後のテスト、英語を受験中です。
次週の火曜日から、8・9年生になっての初めての定期テストです。この週末にしっかりと準備し、目標とする結果を残してほしいと思います。がんばれっ!!
画像1画像2

学習確認プログラム (ファーストステージ)

画像1画像2
5月18日・19日の2日間にわたり、学習確認プログラム(ファーストステージ)を実施します。初日は社会・国語・数学の3教科です。2人とも真剣に問題と向き合っています。8年生までの既習事項がしっかりと身についている結果となることを楽しみにしています。

画像は3時間目の数学のものです。

学活(図書指導)

画像1画像2画像3
今日の5時間目は、7〜9年合同で図書館司書の先生から「本」についての話を聞きました。絵本の読み聞かせから始まって、図書館活用ノートを使った説明、そして実際に本を借りる(1人2冊)、と盛りだくさんの1時間でした。
本校は「図書室」ではなく「図書コーナー」という配架なので多く感じにくいですが、蔵書1万冊まであとわずかと聞いてビックリ! 読みたい本をどんどんリクエストして充実のコーナーにしていきましょう。

進路学活1

画像1
9年生は1時間目に、進路指導主事の先生から「進路」について話を聞きました。1年間の流れから受検制度・評定のことなど、今日の話は理解できたかな? まだまだ難しいこともあるでしょうが、少しずつ、でも確実に乗り越えていってほしいと思います。

続けて、8年生も加わり「文化祭」について。
少人数ですが、「8・9年」でやります!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 プレジョイントプログラム(3〜4年)  ジョイントプログラム(5〜6年)
1/16 プレジョイントプログラム(3〜4年)  ジョイントプログラム(5〜6年)
1/17 委員会活動  環境学習(6年)  放課後学習(9年・23日まで)
1/18 避難訓練(3限)  かるた百人一首大会
1/19 スキー学習

学校教育目標

学校評価

学校だより

非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp