京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:24
総数:175845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

7年生 夏のSDGs研究

 本日31日(月)の1時間目に,7年生の生徒が,6年生の児童に向けて「夏のSDGs研究」についてプレゼンテーションしました。

 ゴール2の「飢餓をゼロに」やゴール7の「エネルギーをクリーンに そしてみんなに」ついての研究は,自分の食生活・消費生活を見つめなおす,良き機会になったと思います。

 また,「インフラ」や「慢性的」などのあまり馴染みのない語彙に触れる機会ともなりました。7年生生徒のプレゼンによって,お互いに広がりと深まりある学びが成立した時間になりました。

 まとめとして,7年生の前担任であり6年生の現担任の先生から,「自分の言葉で考えを語る7年生」と,その「成長のあしあと」についてお話しいただきました。

 今後も,「主体的・対話的で深い学び」が得られるような「学びの姿勢」を伸ばしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 夏のSDGs研究

 本日28日(金)の5時間目に,6年生の理科では,7年生の生徒へ向けて「夏のSDGs研究」の発表を行いました。

 先輩である7年生を相手に発表するということはとても緊張するようで,自分の発表を終えると安堵感と疲労感が交錯した表情がみられました。

 全員の発表が終わったあとに,7年生の前担任であり6年生の現担任でもある先生から,6年生にはねぎらいの言葉を,7年生には次週の発表に対する期待の言葉をいただきました。

 インプットから学ぶ,アウトプットから学ぶ,そして,ふりかえる。これをループさせ自己の学びを高めることを通して,持続可能性について探究していってください。

 6年生のみなさん,おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

本の紹介(6−1)

画像1画像2画像3
 7月31日(金)2時間目に「本の紹介」を行いました。自分でテーマを決め、そのテーマにふさわしい“おすすめ本”をそれぞれが発表しました。
 5年生や多くの教職員のみなさんも見にきてくれました。今日紹介された本を夏休みに読んでみたらどうでしょうか?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp